新日:2024.04.08(Sasaki)
 
「三熊会」ハイキング同好会のページ


 
   
2023.12.1 越谷久伊豆神社にて J.K  


三熊会HPトップへ

掲載一覧
投稿日  掲載 内容 投稿者 
2024.04.08   2024年4月ハイキング(深谷 唐沢川桜/遊歩道散策)の報告 佐々木 泰
2024.04.06   2024年5月度ハイキング(東松山ぼたん園)のご案内 笹沢 修  
2024.03.06   2024年4月度ハイキング(深谷 唐沢川桜/遊歩道散策)のご案内 佐々木 泰
2024.03.02  2024年3月度ハイキング(日光街道「杉戸宿」の街歩き)の報告 加藤 治朗 
2024.02.07  2024年3月度ハイキング(日光街道「杉戸宿」の街歩き)のご案内 加藤 治朗 
2024.02.04  2024年2月度ハイキング(大井町)の報告 笹沢 修 
2024.01.16  2024年1月度ハイキング(利根川土手「葛和田の渡し」)の報告 佐々木 泰
2023.12.05  2024年1月度ハイキング(利根川土手「葛和田の渡し」)のご案内 佐々木 泰
2023.12.04  2023年12月度ハイキング(日光街道「越谷宿」の街歩き)の報告 加藤 治朗 
2023.11.13  2023年12月度ハイキング(日光街道「越谷宿」の街歩き)のご案内 加藤 治朗 
2023.10.13  2023年10月度ハイキング(桶川街散策)の報告 佐々木 泰
2023.09.04  2023年09月度ハイキング(日光街道「草加宿」の街歩きの報告 加藤 治朗 
2023.09.03  2023年10月度ハイキング(桶川街散策)のご案内 佐々木 泰
2023.08.05  2023年09月度ハイキング(日光街道「草加宿」の街歩き)のご案内 加藤 治朗 
2023.07.08  2023年07月度ハイキング(江戸東京たてもの園)の報告 笹沢 修  
2023.06.07  2023年07月度ハイキング(江戸東京たてもの園)のご案内 笹沢 修  
2023.05.20  2023年06月度ハイキング(日光街道「幸手宿」~権現堂堤の街歩き)のご案内 加藤 治朗 
2023.05.17  2023年05月度ハイキング(川越七福神めぐり)の報告 佐々木 泰
2023.04.16  2023年05月度ハイキング(川越七福神めぐり)のご案内 佐々木 泰
2023.04.03 ハイキング同好会の実施履歴(2014年度~2022年度)  加藤 治朗 
     
     
過去年度  2022年度(令和4年度)分   
   2021年度(令和3年度)分   
2020年度(令和2年度)分   
  2019年度(令和元年度)分   
  2018年度(平成30年度)分   
     
旧2-3期校友会  
過去年度  2017年度(平成29年度)分   
  2016年度(平成28年度)分   
  2015年度(平成27年度)分  
 


2024年度4月度ハイキング(深谷 唐沢川桜/遊歩道散策)の報告

天気は雨となり、傘をさしての散策スタートになってしまいました。雨のため当初計画ルートを変更しながら歩きました。深商の「二層楼」は、OBの方が事前に中までの見学の了解を得ていたので、見ることができました。桜は満開とまでいかず、「二層楼」の見学ができたのが今回のハイライトになりました。今回は11名の参加でした。

4月のハイキングの報告はこちらをクリックして下さい。




2024年5月度ハイキング(東松山ぼたん園)のご案内

2024年5月10日(金)のハイキング「東松山ぼたん園」についてご案内致します。
初夏のもと、東松山の箭弓稲荷神社とぼたん園の優雅な牡丹を見比べてみませんか。
参加ご希望の方は、案内資料記載の各科幹事に、5月3日(金)までにご連絡ください。

5月ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい

5月ハイキングマップはこちらをクリックして下さい。





2024年度4月度ハイキング(深谷 唐沢川桜/遊歩道散策)のご案内

2024年4月のハイキングは、深谷の唐沢川の桜そして遊歩道(あかね通り:昔レンガを運んだ列車の線路跡)の散策を計画しましたので、ご案内致します。
深谷商業高校の記念館「二層楼」に寄ります。建物の中には入れませんが、庭からの眺めを楽しみたいと思います。今年の桜はいつごろ咲き、散るのか?4月初めまだ咲いていてくれると良いのですが・・・晴れることを願っています。
距離は、約9㎞です。  皆さんの参加をお待ちしています。
参加希望の方は、3月28日(木)まで各科幹事までにご連絡ください。

4月度ハイキングの案内はこちらをクリックして下さい。

4月度ハイキングマップはこちらをクリックして下さい。




2024年3月度ハイキング(日光街道「杉戸宿」の街歩き)の報告

2024年3月1日(金)、前日からの雨が心配でしたが、天気予報通り日差しが出て、まずまずのハイキングを
10名の参加で楽しんで来ました。

3月度ハイキングの報告はこちらをクリックしてください。






2024年度3月度ハイキング(日光街道「杉戸宿」の街歩き)のご案内

2024年3月のハイキングは、今年度3つ目の日光街道宿場歩きで、「杉戸宿」についてご案内致します。
杉戸宿は、日光街道5番目の宿場町で、築100年以上の木造建築や蔵のある旧商家を見ながらの街歩きを
計画致しました。皆さまのご参加をお待ちしています。
街中の平坦路、約5kmの歩行距離です。
尚、今回のハイキング昼食時に、総会を開催いたしますので、よろしくお願いします。
参加希望の方は、2月23日(金)まで各科幹事までにご連絡ください。

3月度ハイキングの案内はこちらをクリックしてください。

3月度ハイキングマップはこちらをクリックしてください。





2024年2月度ハイキング(大井町)の報告

2024年2月2日(金)、曇天の寒空の中、午後からは晴れの天気予報を頼みに久し振りの都内散策を行いました。
今回の参加者10名でした。


2月度ハイキングの報告はこちらをクリック下さい。




2024年1月度ハイキング(利根川土手「葛和田の渡し」)の報告

2024年1月12日(金)冬とは思えない風もなく穏やかな日差しの中でハイキングができました。
妻沼滑空場からはグライダーが頻繁に飛んでおり、見上げる時間も多かったです。
今回の参加者は12名でした。

1月度ハイキングの報告はこちらをクリック下さい。




2024年1月度ハイキング(利根川土手「葛和田の渡し」)のご案内

2024年1月のハイキングは「春日部の地下神殿」になっていましたが、予約が1ヶ月前でないとできないなど、ハードルが高く変更しました。
葛和田の渡しで船に乗り対岸の千代田町に渡り、利根川土手、町散策、そして葛和田に戻り、荻野吟子記念館見学を計画しました。皆様の参加をお待ち致します。
尚、風速8m以上になると船は欠航になるという事で、穏やかな一日になることを願っています。
約6㎞の行程になります。
参加希望の方は、12月28日(木)まで各科幹事までにご連絡ください。

1月度ハイキング案内はこちらをクリック下さい。

1月度ハイキングマップはこちらをクリック下さい。




2023年12月度ハイキング(日光街道「越谷宿」の街歩き)の報告

2023年12月1日(金)予報では寒い日が予想されていて、皆さん防寒対策をしての参加でしたが、幸い北風もなく、時折日差しもあり、
まずまずのハイキングを10名で楽しんできました。

 12月度ハイキングの報告はこちらをクリックしてください。





2023年12月度ハイキング(日光街道「越谷宿」の街歩き)のご案内

2023年9月の「日光街道「草加宿」の街歩き」に続き、「日光街道「越谷宿」の街歩き」についてご案内致します。
越谷宿は、日光街道、江戸を出て3番目の宿場町で、日光街道の中でも千住宿に次ぐ大きな宿場町でした。
徳川将軍が鷹狩りの際に立ち寄った越谷御殿の跡碑など、宿場町の面影を残す建物などを見ながらの街歩きを
計画致しました。皆さまのご参加をお待ちしています。
街中の平坦路、約6.5kmの歩行距離です。
参加希望の方は、11月24日(金)まで各科幹事までにご連絡ください。

 12月度ハイキングの案内はこちらをクリックしてください。
 
 12月度のハイキングマップはこちらをクリックしてください。





2023年10月度ハイキング(桶川街散策)の報告

2023年10月06日(金)天気はハイキング日和となり、3回目(過去2回雨で中止)のトライで桶川の街散策ができました。参加者は10名でした。
街歩きと言っても、桶川の寺、神社巡りとなりました。
最後は中山道宿場館に寄り、ビデオ観賞(中山道総論(9分)、桶川宿(6分))を行いました。

10月度ハイキング報告はこちらをクリックして下さい。




2023年09月度ハイキング(日光街道「草加宿」の街歩き)の報告

2023年9月1日(金)、猛暑日が続いて暑い一日でしたが、皆さん防暑対策をしっかりとり、熱中症にかからないように、
給水休憩を多くしてのハイキングを10名で楽しんできました。

今回訪れた日光街道は、日本橋から、東照宮がある日光山への主要道路として整備された街道です。

宿場町の面影を残す建物など見ながら松尾芭蕉も、おくの細道の旅で立寄った草加宿の街道風情が再現された
「草加松原」では、そんな芭蕉の像やゆかりの石碑なども見ながら散策してきました

9月度ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい。




2023年10月度ハイキング(桶川街散策)のご案内

10月のハイキングは桶川の街散策です。9月も暑い中でのハイキングでしたが、10月は少し歩きやすい天気を期待しています。
過去2回雨で中止となったコースで、3回目のトライです。約9㎞と結構距離は長いですが。元気に歩きたいと思います。
帰りは中山道宿場館によってビデオ観賞を予定しています。
参加希望の方は、9月25日まで各科幹事までにご連絡ください。

10月度のハイキング案内はこちらをクリックして下さい。

10月度のハイキングマップはこちらをクリックして下さい。




2023年09月度ハイキング(日光街道「草加宿」の街歩き)のご案内

暑い日が続いており、8月のハイキングはお休みで正解でしたね。
さて2ヶ月ぶりとなります、2023年9月1日(金)のハイキング「日光街道「草加宿」の街歩き)について
ご案内致します。
草加宿は、日光街道、江戸を出て2番目の宿場町で、埼玉の最初の宿場です。また、かって松尾芭蕉も
おくの細道の旅で立ち寄った宿場であり、街道風情が再現された「草加松原」では芭蕉の像、やゆかりの
石碑など興味深く散策できます。

暑さが続いていますが、9月になれば少しは暑さが和らぐと思いますので、皆さま多数のご参加をお待ちします。
参加希望の方は、案内資料に記載の幹事に、8月25日(金)までにご連絡ください。


9月度ハイキングの案内書はこちらをクリックしてください。

9月度ハイキングマップはこちらをクリックしてください。

9月度ハイキングの見学箇所の概略説明はこちらをクリックしてください。




2023年07月度ハイキング(江戸東京たてもの園)の報告

2023年7月7日(金)梅雨の合間の晴天に恵まれましたが、湿度が高く風もない蒸し暑さの中、参加者9名で
「江戸東京たてもの園」に行ってきました。
今回は暑さに負けたハイキングになってしまいました。


7月度ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい。




2023年07月度ハイキング(江戸東京たてもの園)のご案内

2023年7月7日(金)のハイキング「江戸東京たてもの園」についてご案内致します。
江戸時代~昭和中期のレトロな建物を覗いて見ませんか。
参加ご希望の方は、案内資料記載の各科幹事に、6月29日(木)までにご連絡ください。

7月ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。

7月ハイキングマップはこちらをクリックして下さい。





2023年6月度ハイキング(日光街道「幸手宿」~権現堂堤の街歩き)のご案内

2023年6月2日(金)のハイキング、日光街道宿場町歩きシリーズの第1弾として、「日光街道「幸手宿」~権現堂堤の街歩き」について
ご案内致します。梅雨入り前のひと時を、幸手の宿場町とあじさいの花を見ながら歩いてみませんか?
参加ご希望の方は、案内資料記載の各科幹事に、5月25日(木)までにご連絡ください。

6月度ハイキングの案内および概略マップはこちらをクリックして下さい。






2023年05月度ハイキング(川越七福神めぐり)の報告

2023年05月12日(金) 初回計画より4回目の計画でようやく「川越七福神」を完歩出来ました。天気もハイキング日和になり気持ちよく歩けました。
街歩きですが、約20.000歩近く歩き結構な距離で、少々疲れました。今回の参加者は9名でした

5月度ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい。




2023年05月度ハイキング(川越七福神めぐり)のご案内

2023年5月12(金)のハイキング、「川越七福神めぐり」についてご案内致します。
過去3度、コロナ禍、雨などで中止になっており、4度目のチャレンジです。
コロナ禍も収まってきており、福を願いながら歩いて見ませんか。
参加ご希望の方は、添付資料記載の各科幹事に、5月5日(金)までにご連絡ください

05月ハイキング案内はこちらをクリック下さい。

05月ハイキングマップはこちらをクリック下さい。




ハイキング同好会の実施履歴(2014年度~2022年度)

 三熊会ハイキング同好会(2-3期校友会も含む)の実施履歴一覧表を下記に掲載します。

 
 
 
 





 三熊会ハイキング同好会
2022年度(令和4年)分


2023.03.07 2023年03月度ハイキング(武蔵丘陵森林公園)の報告と2023年度計画 佐々木 泰
2023.03.05  2023年04月ハイキング(西浦和 さくらそうと自然が息づくまち探訪)のご案内  笹沢 修 
2023.02.12  2023年03月度ハイキング(武蔵丘陵森林公園散策)のご案内 佐々木 泰
2023.02.06  2023年02月度ハイキング(飛鳥山から巣鴨(とげぬき地蔵)街歩き)の報告  加藤 治朗 
2023.01.15  2023年01月ハイキング(北本七福神めぐり)の報告 笹沢 修  
2023.01.13  2023年02月度ハイキング(飛鳥山から巣鴨(とげぬき地蔵)街歩き)のご案内  加藤 治朗 
2022.12.05  2022年12月度(長瀞岩畳一周コース)の報告 佐々木 泰
2022.12.03  2023年01月ハイキング(北本七福神めぐり)のご案内 笹沢 修 
2022.11.12  2022年12月度ハイキング(長瀞岩畳一周コース)のご案内 佐々木 泰
2022.11.08  2022年11月度ハイキング(岩槻「人形の町、小さな城下町」街歩き)の報告  加藤 治朗 
2022.10.11  2022年11月度ハイキング(岩槻「人形の町、小さな城下町」街歩き)のご案内  加藤 治朗 
2022.08.01  2022年9月度ハイキング(川越七福神めぐり)のご案内 佐々木 泰
2022.07.05 2022年7月度ハイキング(桐生「近代化遺産の町」街歩きの報告  加藤 治朗 
2022.06.07 2022年7月度ハイキング(桐生「近代化遺産の町」街歩き)のご案内  加藤 治朗 
2022.06.06 2022年6月度ハイキング(小川町散策)の報告 笹沢 修
2022.05.12 2022年6月度ハイキング(小川町散策)のご案内 笹沢 修 
2022.04.05 2022年5月度ハイキング(桶川の街散策)のご案内 佐々木 泰
2022.04.04 2022年4月度ハイキング(ふるさと歩道「玉淀」)の報告 加藤 治朗 
2022.03.11 2022年4月度ハイキング(ふるさと歩道「玉淀」)のご案内  加藤 治朗 
     







2023年03月度ハイキング(武蔵丘陵森林公園散策)の報告と2023年度計画
2023年3月3日(金)、好天に恵まれた一日、梅林で満開の梅を堪能してきました。
又、総会も開催され、会計報告、次年度計画も報告され了承されました。
ハイキング同好会も11年目に入ります。皆さん元気に歩きましょう。、
今回は10名の参加でした。

3月度ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい。

2023年度計画はこちらをクリックして下さい。




2023年04月度ハイキング(西浦和 さくらそうと自然が息づくまち探訪)のご案内

2023年4月7日(金)のハイキング、「西浦和 さくらそうと自然が息づくまち探訪」についてご案内致します。
特別天然記念物の桜草や春の秋ヶ瀬公園を楽しみましょう。
参加ご希望の方は、添付資料記載の各科幹事に、3月31日(金)までにご連絡ください

04月のハイキングの案内はこちらをクリックして下さい
04月のハイキングのマップはこちらをクリックして下さい




2023年03月度ハイキング(武蔵丘陵森林公園散策)のご案内

2023年3月3日(金)のハイキング、武蔵丘陵森林公園散策を、ご案内致します。
春の花を楽しみながら歩きましょう。総会も兼ねます。
参加ご希望の方は、添付資料記載の各科幹事に、2月24日(金)までにご連絡ください

03月のハイキングの案内はこちらをクリックして下さい。
03月のハイキングのマップはこちらをクリックして下さい




2023年02月度ハイキング(飛鳥山から巣鴨(とげぬき地蔵)街歩き)の報告

2023年2月3日(金)、寒波襲来で寒い一日、防寒対策をしっかりとして王子の飛鳥山公園、旧古河庭園、六義園そして
巣鴨のとげぬき地蔵を巡る約8kmのハイキングをしてきました。9時40分頃王子駅前に集合し、10名の参加でした。

2月度ハイキングの報告はこちらをクリックしてください。





2023年1月ハイキング(北本七福神めぐり)の報告

寒の内の1/13日、この時期としては珍しく風も無く穏やかで暖かい天気に恵まれた一日でした。
新型コロナウイルスによる行動制限は解除されていますが、現在の第
8波では過去最多の死者数が連日報道され、
その
9割以上が我々と同年代の70歳以上ということで、感染防止対策もしっかり行って行動しました。
10時に北本駅改札口に集合し、ミーティング後10名でスタートしました。

1月ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい




2023年02月度ハイキング(飛鳥山から巣鴨(とげぬき地蔵)街歩き)のご案内

2023年2月3日(金)のハイキング、王子の飛鳥山公園、旧古河庭園、六義園、巣鴨のとげぬき地蔵を
巡る街歩きを、ご案内致します。
参加ご希望の方は、添付資料記載の各科幹事に、1月26日(木)までにご連絡ください

02月ハイキング案内はこちらをクリックして下さい。

02月ハイキングのマップはこちらをクリックして下さい。

ハイキング見学箇所、訪問先の説明はこちらをクリックして下さい。





2022年12月度ハイキング(長瀞岩畳一周コース)の報告

2022年12月2日(金) 寒波到来で寒い1日を覚悟していましたが、天気も良くそれほど寒く
もなく絶好のハイキング日和の1日を過ごしました。
いつも見慣れている岩畳の対岸にある「長瀞自然の道」(秩父赤壁側))を歩き、新鮮な景色を見
ながら散策し、晩秋を楽しみました。今回の参加者は11名でした。

12月ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい




2023年01月ハイキング(北本七福神めぐり)のご案内

2023年01月13日(金)ハイキング、「北本七福神めぐり」をご案内致します。

新春の北本七福神めぐりで開運招福を願いたいと思います。
参加ご希望の方は、添付資料記載の各科幹事に、1月05日(木)までにご連絡ください

01月ハイキング案内はこちらをクリック下さい。

02月ハイキングのマップはこちらをクリック下さい。






2022年12月度ハイキング(長瀞岩畳一周コース)のご案内

2022年12月2日(金)ハイキング、「長瀞岩畳一周コース」をご案内致します。
寒い時季になりますが、元気に歩きたいと思います。
参加ご希望の方は、添付資料記載の各科幹事に、11月23日(水)頃までにご連絡ください

12月度ハイキング案内はこちらをクリック下さい。


12月度ハイキングのマップはこちらをクリック下さい。






2022年11月度ハイキング(岩槻「人形の町、小さな城下町」街歩き)の報告

2022年11月4日(金)、ハイキング同好会としては久々のハイキング、お天気に恵まれた一日、
岩槻の街を散策して来ました。人形の町として知られた岩槻は、江戸時代は譜代大名の大岡氏が
治めた城下町でした。城下町としての石垣あとなどはありませんが、T字路が多く閑静な街並み
でした。今回の参加者は11名でした。

11月度ハイキングの報告はこちらをクリックしてください。




2022年11月度ハイキング(岩槻「人形の町、小さな城下町」街歩き)のご案内


2022年11月4日(金)ハイキング、岩槻「人形の町、小さな城下町」街歩きをご案内致します。
9月度は雨天中止、10月度の三熊会バス旅行の共催でしたので、ハイキング同好会単独としては
久々の開催です。

参加ご希望の方は、添付資料記載の各科幹事に、10月28日(金)までにご連絡ください。
なお、ハイキング同好会メンバー以外の三熊会の方々の参加もお待ちしております。

11月度ハイキング案内はこちらをクリックしてください。




2022年9月度ハイキング(川越七福神めぐり)のご案内

2022年9月2日(金)「川越七福神めぐり」の内容が決まりましたので、ご案内致します。
この計画も過去2回(1月開催)中止となっており、今年は早めの9月開催での復活計画となりました。
現在コロナ急増中ですが、9月には収まってくれることを願いたいと思います。

参加ご希望の方は、8月23日までに、各科幹事まで連絡をお願い致します。
皆様のご参加をお待ちしております。

9月度ハイキング案内書はこちらをクリックして下さい。

ハイキングマップはこちらをクリックして下さい。




2022年7月度ハイキング(桐生「近代化遺産の町」街歩き)の報告

2022年7月1日(金)桐生「近代化遺産の町」街歩きを行ってきました。
梅雨明けが異常に早く、猛暑日が続く中、参加の皆さんに日傘の用意、多めの給水準備などをお願いし、
こまめな休息、給水を取りながらのはいきんぐでした。
当日は、桐生市で今年度の国内最高気温40.4℃を記録し、記憶に残るハイキングとなりました。
今回の参加者は9名、幸いトラブルもなく無事に完了できました。

7月度ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい。





2022年7月度ハイキング(桐生「近代化遺産の町」街歩き)のご案内

2022年7月1日(金)桐生「近代化遺産の町」街歩きの内容が決まりましたので、ご案内致します。
6月度に引き続き、今回の桐生も過去に2度ほど計画されましたが、コロナのまん延防止対策の
影響で中止となりましたので、復活計画となりました。梅雨時ですので、お天気が心配ですが、
梅雨の晴れ間で実行できることを願っております。

参加ご希望の方は、6月20日までに、乗車駅も含め、各科幹事まで連絡をお願い致します。
皆様のご参加をお待ちしております。

7月度ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。






2022年6月度ハイキング(小川町散策)の報告

202263() 埼玉県比企郡小川町(仙元山見晴らし公園など)を散策しました。
当日は午後から激しい雨予報となっており、予定コースをショートカットして早めに切り上げることにしました。
「小川町コース」は
2017年以来、悪天候、新型コロナウイルス影響等で3回中止になり本日4回目でようやく実現し、11名が参加しました。

6月度ハイキングの報告書はこちらをクリックしてください。




2022年6月度ハイキング(小川町散策)のご案内

2022年6月3(金)「小川町散策」の実施内容が決まりましたので、ご案内致します。
本コースは数回計画しましたが悪天候等により実施できませんでしたが、今回は実行出来ることを願っています。 
 参加ご希望の方は、5月27日(金)までに各科幹事の方へお申込みください。

6月度ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。

コースマップはこちらをクリックして下さい




2022年5月度ハイキング(桶川の街散策)のご案内

2022年5月13(金)「桶川街散策」の実施内容が決まりましたので、ご案内致します。
昨年7月に実施予定であった桶川街散策ですが、雨で中止になったので、今年再度計画しました。 
 参加ご希望の方は、4月25日(月)までに各科幹事の方へお申込みください。

5月度ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。

コースマップはこちらをクリックして下さい。




2022年4月度ハイキング(ふるさと歩道「玉淀」)の報告

2022年4月1日(金)3ヶ月ぶりのハイキングで波久礼駅から寄居駅までの”ふるさと歩道「玉淀コース」”を
歩いてきました。前日夜の雨はあがりましたが、北からの風で冬に戻ったような天気でした。
幸い天気予報より風も弱く、比較的暖かい一日を楽しんできました。
参加者は1年ぶりの参加のSさんも加わり、9名でした。

4月度ハイキングの報告書はこちらをクリックしてください。






2022年4月度ハイキング(ふるさと歩道「玉淀」)のご案内

2022年4月1日(金)ふるさと歩道「玉淀」ハイキングのご案内を致します。
波久礼駅からスタートし、荒川の流れに沿って歩くコースです。途中、五百羅漢で有名な少林寺などを経て、
桜の名所「玉淀」を訪れます。

春の一日、仲間と一緒に桜と荒川の名勝で、コロナ自粛での疲れを癒してみませんか。
皆さまのご参加をお待ちしております。

参加ご希望の方は、3月25日(金)までに各科幹事の方へお申込みください。

4月度ハイキングの案内書はこちらをクリックしてください。

コースマップはこちらをクリックしてください。




三熊会
2021年度(令和3年度)分



2022.03.10 2021年度会計報告と2022年度活動計画  加藤 治朗 
2022.02.10 2022年3月度ハイキング中止のお知らせ  横山 伸雄 
2022.01.21  2022年2月度ハイキング中止のお知らせ  加藤 治朗 
2021.12.11 2022年1月度ハイキング(川越七福神めぐり)のご案内  佐々木 泰
2021.12.06 2021年12月度ハイキング(熊谷宿散策)の報告  加藤 治朗 
2021.11.27  2021年12月度ハイキング(熊谷宿散策)のご案内(誤記訂正版)  加藤 治朗 
2021.11.23  2021年12月度ハイキング(熊谷宿散策)のご案内  横山 伸雄 
2021.11.11  2021年11月度ハイキング(鷲宮コスモスロード散策)の報告 佐々木 泰
2021.10.05  目次部分を年度別に分割  加藤 治朗 
 2021.10.02  2021年11月度ハイキング(鷲宮コスモスロード散策)のご案内  佐々木 泰
2021.09.02 2021年10月度ハイキング(国産バナナと日丹線跡地・彼岸花街道を歩く旅)のご案内  加藤 治朗 
2021.08.07 2021年9月度ハイキング(小川町散策と仙元山ハイキング)のご案内  横山 伸雄 
2021.06.10 2021年7月度ハイキング(桶川街散策)のご案内 佐々木 泰
2021.05.17 2021年5月度ハイキング(本庄市児玉 歴史探訪)の報告 佐々木 泰
2021.05.16 2021年6月度ハイキング(森林公園)のご案内  加藤 治朗 
2021.04.20 2021年5月度ハイキング(本庄市児玉 歴史探訪)のご案内  横山 伸雄 
2021.04.08 2021年4月度ハイキング(多々良沼 桜見物)の報告 佐々木 泰
2021.03.12 2021年4月度ハイキング(多々良沼 桜見物)のご案内 佐々木 泰
     
     




2021年度会計報告と2022年度活動計画





2022年度活動計画のpdfファイルはこちらをクリックして下さい。





2022年3月度ハイキング中止のお知らせ


 3月度のハイキング「両神の節分草ハイキング」について、「まんえん防止措置」が3月6日まで
 延長されることとなりました。また小鹿野町ではコロナ感染防止対策から「節分草祭り」「福寿草祭り」も
 中止されることとなりました。
 このような状況から、2月度に引き続き3月度のハイキングも、残念ながら中止することと致しました。

 ハイキング時に総会の開催を予定していましたが、開催時期、開催方法につきましては、改めて
 連絡致しますので、よろしくお願い致します。

 皆さまには、くれぐれも感染対策にお気を付けになり、ご自愛ください。
 




2022年2月度ハイキング中止のお知らせ

 皆様ご承知のように、本日21日より「まん延防止措置」が関東1都4県を含む16都県に
 拡大されました。このような状況を考慮し、ハイキング同好会幹事で相談の結果、来月
 2月4日(金)のハイキングは、やむを得ず中止とすることに致しました。

 年度計画では、ふる伝担当で「太田八王子丘陵」の計画でしたが、見学予定の石切り場跡が
 老朽化して立ち入り禁止などもあり、昨年6月計画しながら実施できなかった「桐生の街歩き」
 に変更し準備を進めて来ましたが、残念ながら中止をせざるを得ないことになり、また時期を
 みて再計画をしたいと思います。

 会員の皆さまには、くれぐれも感染対策には気を付けながら、健康に留意され元気にお過ごし
 ください。

 3月度については、状況をみながら改めてご案内致しますので、よろしくお願い致します。



2022年1月度ハイキング(川越七福神めぐり)のご案内
 

 2022年1月14日(金)「川越七福神めぐり」の実施内容が決まりましたので、ご案内致します。
 ようやくコロナ禍も静かになってきました。新株(オミクロン株)も気になるところですが、正月明け福を願って歩ければと思っています。
 皆様の多数の参加をお待ちしています。
 参加ご希望の方は、12月25日(金)までに各科幹事の方へお申込みください。


 1月度のハイキング案内はこちらをクリックして下さい。
 
 ハイキングルートマップはこちらをクリックして下さい。




2021年12月度ハイキング(熊谷宿散策)の報告

 2021年12月3日(金)、「熊谷宿散策」のハイキングを実施しました。10名の参加で、冬とはいえ風もなく暖かい一日を、
熊谷の歴史をたどりながら、のんびりと楽しんできました。

 12月度ハイキング(熊谷宿散策)の報告はこちらをクリックしてください。




2021年12月度ハイキング(熊谷宿散策)のご案内(誤記訂正版) 

 2021年
12月3日(金)「熊谷宿散策」の実施内容が決まりましたので、ご案内致します。
 
 参加ご希望の方は、11月25日(木)までに各科幹事の方へお申込みください。

 12月度ハイキングの案内(訂正版)はこちらをクリックしてください





2021年11月度ハイキング(鷲宮コスモスロード散策)の報告

 2021年11月5日(金)「鷲宮コスモスロード散策」のハイキングを実施しました。
 10名の参加でした。久しぶりのハイキングでした。快晴の秋晴れ、気持ちよくハイキング出来ました。


 11月度ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい。




2021年11月度ハイキング(鷲宮コスモスロード散策)のご案内 

 2021年11月5日(金)「鷲宮コスモスロード散策」の実施内容が決まりましたので、ご案内致します。
 6月以来天候不順により4回続けての中止となっており、久しぶりのハイキングとなります。
 皆様の多数の参加をお待ちしています。

 参加ご希望の方は、10月25日(月)までに各科幹事の方へお申込みください。

 11月度ハイキングの案内はこちらをクリックして下さい。
 
 ハイキングルートマップはこちらをクリックして下さい。




2021年10月度ハイキング(国産バナナと日丹線跡地・彼岸花街道を歩く旅)のご案内 

 2021年10月1日(金)「国産バナナと日丹線廃線跡、彼岸花・コスモス街道を歩く旅」の実施内容が
 決まりましたので、ご案内致します。
 6月、7月、9月と天候不順により中止となり、久しぶりのハイキングの予定です。
 コロナ禍での運動不足を解消し、秋の一日、外気を一杯吸いながら散策を楽しみたいと思います。

 参加ご希望の方は、9月24日(金)までに各科幹事の方へお申し込みください。

 10月度ハイキングの案内はこちらをクリックしてください。

 ハイキングルートマップはこちらをクリックしてください。





2021年9月度ハイキング(小川町散策と仙元山ハイキング)のご案内 

 2021年9月3日(金)「小川町散策と仙元山ハイキング」の実施内容が決まりましたので
 ご案内致します。 
 コロナ感染拡大中ではありますが、お互いに対策を取りながら、外気環境での軽運動を
 してみたいと思いますので、皆さまのご参加をお願い致します。

 参加ご希望の方は、8月26日(木)までに各科幹事の方へお申し込みください。

 9月度ハイキングの案内はこちらをクリックしてください。





2021年7月度ハイキング(桶川街散策)のご案内

 2021年7月2日(金)「桶川街散策」ハイキングの実施内容が決まりましたので、
 ご案内致します。
 皆さまの多数のご参加をお待ちしております。

 参加ご希望の方は、6月25日(金)までに各科幹事の方へお申込みください。

7月度ハイキングの案内はこちらをクリックして下さい。

「桶川街散策」の地図はこちらをクリックして下さい。





2021年5月度ハイキング(本庄市児玉 歴史探訪)の報告
2021年5月14日(金)「本庄市児玉、歴史探訪」ハイキングを実施しました。
今回は9名の参加でした。暑い中でのハイキングで、距離的にはそれ程でもなかったのですが
少々疲れました(体が暑さに慣れていなかった?)。

5月度ハイキング報告はこちらをクリックして下さい





2021年6月度ハイキング(森林公園)のご案内

 2021年6月4日(金)森林公園ハイキングの実施内容が決まりましたので、
 ご案内致します。

 当初の計画では、「桐生(近代化遺産の町)の街歩き」を予定しておりましたが、コロナ禍でもあり、
 県境をまたいで公共交通機関の利用を控える点から、自家用車での集合が可能なことから、
 「森林公園散策」に変更させていただきました。

 皆さまの多数のご参加をお待ちしております。

 参加ご希望の方は、5月28日(金)までに各科幹事の方へお申込みください。

 6月度ハイキングの案内はこちらをクリックしてください。

 森林公園中央口近くの民間駐車場の概略位置はこちらをクリックしてください。





2021年5月度ハイキング(本庄市児玉 歴史探訪)のご案内


 2021年5月14日(金)「本庄市児玉 歴史探訪」ハイキングの実施内容が決まりましたので、
 ご案内致します。

 百体観音堂(浅間山噴火による多くの犠牲者の霊を慰霊するために立てられた堂)や
 盲人でありながら江戸中期の国学者として有名な「塙保己一記念館」の見学を予定。

 皆さまの多数のご参加をお待ちしております。

 参加ご希望の方は、4月30日(金)までに各科幹事の方へお申込みください。

 5月度ハイキングのご案内はこちらをクリックしてください。





2021年4月度ハイキング(多々良沼 桜見物)の報告

 2021年4月2日(金)「多々良沼 桜見物」ハイキングを実施しました。
 10名の参加でした。桜満開、天気も良く桜見物を満喫してきました。
 昨年とは違った景色を堪能してきました。

4月度ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい




2021年4月度ハイキング(多々良沼 桜見物)のご案内

2021年4月2日(金)「多々良沼 桜見物」ハイキングの実施内容が決まりましたので、ご案内致します。

 ここは昨年11月にハイキングで訪れていますが、桜の名所という事もありこの4月に再度訪れることに
しました。前回とは違った景色を堪能しましょう。

 皆さまの多数のご参加をお待ちしております。

 参加ご希望の方は、3月26日(金)までに各科幹事の方へお申込みください。

4月度ハイキングの案内はこちらをクリックして下さい。

ハイキングマップはこちらをクリックして下さい。




三熊会
2020年度(令和2年度)分

2021.03.04 2020年度会計報告と2021年度活動計画表  横山 伸雄 
2021.02.04 2021年3月度ハイキングおよび総会中止のご連絡  横山 伸雄 
2020.12.05 2021年1月度、2月度ハイキング中止のご連絡  横山 伸雄 
2020.12.05 2020年12月度ハイキング(分福茶釜の茂林寺と館林の街歩き)の報告  加藤 治朗 
2020.11.13 誤植の修正  笹沢 修 
2020.11.07 2020年12月度ハイキング(分福茶釜の茂林寺と館林の街歩き)のご案内  加藤 治朗 
2020.11.07 2020年11月度ハイキング(多々良の自然、芸術探訪)の報告  笹沢 修 
2020.10.04  2020年11月度ハイキング(多々良の自然、芸術探訪)のご案内  笹沢 修 
2020.10.04  2020年10月度ハイキング(皆野古墳群と和銅遺跡)の報告  加藤 治朗 
2020.09.11  2020年10月度ハイキング(皆野古墳群と和銅遺跡)のご案内  加藤 治朗 
2020.09.09  2020年9月度ハイキング(金鑽神社と御嶽山)の報告 佐々木 泰
2020.08.09  2020年9月度ハイキング(金鑽神社と御嶽山)のご案内 佐々木 泰
2020.04.08 2020年5月度、6月度ハイキング中止のお知らせ  加藤 治朗 
2020.03.11 2020年4月度ハイキング(小川町)のご案内 笹沢 修 




2020年度会計報告と2021年度活動計画表

ハイキング同好会員 各位

 2020年度はコロナ禍に翻弄され未だに終息のめどは立たない状況です。我々ハイキング同好会
 の活動も9月から12月の4回の活動で、皆さん不満足な結果に終わったかと思います。
 さて、2021年度の活動計画について各科メンバーのご意見をまとめ幹事団で相談の結果、別掲
 の通り計画を致しましたので、皆さまのご協力、ご参加をよろしくお願い致します。
 また、会計報告も別掲しますので、ご確認ください。。
 
 引続き外出自粛や三密を防ぐなどの、感染予防対策でストレスが多い生活が続きますが、
 皆さまには、健康管理に十分にご留意され、4月のハイキングにて、元気にお会いできますことを
 お祈り申し上げます。
 
 尚、次年度の役員について今年度と同じメンバーで運営させていただきますので、ご了承、ご理解、
 ご協力をよろしくお願い致します。

                                   ハイキング同好会部長 横山 伸雄 

2021年度 三熊会ハイキング同好会活動計画 2021.03.04
実施日 担当科 行き先 内 容                              (概略歩行距離) 利用交通機関
4月2日 美工 多々良沼散策
(館林)
桜見物 多々良沼一周                       (7.0km)
(館林美術館駐車場)
自家用車
5月14日
第2金曜
福祉 本庄の自然と歴史探訪(児玉) 塙保己一記念館など                        (9.0km) 電車(秩父・JR)
6月4日 ふる伝 桐生の街歩き
(近代化遺産の街歩き)
絹撚記念館、桐生織物記念館
有鄰館、桐生天満宮                        (7.5km)
電車(JR)
7月2日 美工 桶川・日本一の力石と
天満神社と山伏寺
浄念寺、稲荷神社、山伏寺、氷川天満神社、
大雲寺、中山道宿場館                       (10km)
電車(JR)
9月3日 福祉 小川町散策 和紙体験学習センター、仙元山見晴らし公園、
など                                   (8.0km)
電車(秩父・東上線)
10月1日 ふる伝 神川・旧日丹線跡
(彼岸花・コスモス)
旧上武鉄道日丹線跡地を歩く
カネザワフルーツリゾート(国産皮まで食べられるバナナ)   (10km)
電車(秩父・JR)
11月5日 美工 鷲宮コスモスロード 東鷲宮コース
駅西口、葛西用水路畔、資料館、鷲宮神社、          (6.0km)
電車(秩父・東武線・JR)
12月3日 福祉 ふるさと歩道
熊谷西部史跡コース
野鳥の森、宮塚古墳、金昌寺、龍泉寺(観音山)、明戸     (7.5km) 電車(秩父)
1月14日
第2金曜
美工 川越七福神 妙善寺、天然寺、喜多院、成田山、蓮馨寺、見立寺、妙昌寺 (6.0km) 電車(JR)
2月4日 ふる伝 太田・八王子丘陵 里山散策   菅塩沼、菅塩峠、唐沢山              (6.0km)
(菅塩沼駐車場)
自家用車
3月4日 福祉 両神・節分草ハイキング
と総会
小鹿野町両神小森堂上の日本最大級の
節分草(セツブンソウ)の自生地                  (8.0km)
電車(秩父・バス)

 2021年度ハイキング同好会活動計画のPDFファイルはこちらをクリックして下さい

 





2021年3月度ハイキングおよび総会中止のご連絡


    3月度のハイキングおよび総会中止について           2021年2月4日
                               
ハイキング同好会員 各位

 皆さまご承知のように、緊急事態宣言が3月7日まで延長となりました。
 3月度は森林公園での観梅ハイキングを予定しておりましたが、幹事団で検討の結果、
 緊急事態宣言が継続されている中での実施は控えた方が良いとの結論になり、3月度は
 中止させて頂くこととなりました。

 また、総会につきましても開催できませんので、3月にメールおよびホームページにて
 会計報告、次年度計画などの連絡をさせて頂きます。

 引続き外出自粛や三密を防ぐなどの、感染予防対策でストレスが多い生活が続きますが、
 皆さまには、健康管理に十分にご留意され、4月のハイキングにて、元気にお会い
 できますことをお祈り申し上げます。
 
 皆さまには、ご理解、ご協力をよろしくお願い致します。

                              ハイキング同好会部長 横山 伸雄 








2021年1月度、2月度ハイキング中止のご連絡

 
     1月度、2月度のハイキング中止について
                               
 皆さまご承知のように、昨今新型コロナウィルス感染による第3波が、全国的に拡がり、東京では
高齢者や基礎疾患を持った方の外出自粛が求められています。埼玉県でも多数の感染者が多く
なっています。

 このような状況を勘案し、各科幹事で相談の結果、1月8日(川越)および2月5日(三崎漁港)の
ハイキングについては中止と致します。

 3月度については、当初計画を変更し、近場で森林公園の観梅ハイキングを予定しております。
 詳細は、決定次第お知らせ致します。

 皆さまには、ご理解、ご協力をよろしくお願い致します。

                            ハイキング同好会部長 横山 伸雄






2020年12月度ハイキング(分福茶釜の茂林寺と館林の街歩き)の報告

 2020年12月4日(金)「分福茶釜の茂林寺と館林の街歩き」ハイキングを実施致しました。
 前日の寒い曇天と違い、陽射しの暖かい冬晴れの一日、参加者10名で、分福茶釜の茂林寺と
館林の街歩きを行ってきました。

 12月度ハイキングの報告はこちらをクリックしてください。





2020年12月度ハイキング(分福茶釜の茂林寺と館林の街歩き)のご案内

 2020年12月4日(金)「分福茶釜の茂林寺と館林の街歩き」ハイキングの実施内容が決まりましたので、
ご案内致します。

 当初は「熊谷街歩き」を予定しておりましたが、熊谷地区と妻沼地区の移動にバスを使用する事などから、
表記のコースに変更させていただきました。
茂林寺と館林地区の自然と文化に触れ、ゆっくり散策をお楽しみください。

 皆さまの多数のご参加をお待ちしております。

 参加ご希望の方は、11月27日(月)までに各科幹事の方へお申込みください。

12月度ハイキングの案内はこちらをクリックして下さい。






2020年11月度ハイキング(多々良の自然、芸術探訪)の報告


2020年11月6日(金)群馬県舘林市の多々良沼周辺を散策しました。曇り空でしたがハイキング日和で、参加者10名で多々良沼の自然と
芸術を堪能してきました。


11月度ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。





2020年11月度ハイキング(多々良の自然、芸術探訪)のご案内

2020年11月6日(金)「多々良の自然、芸術探訪」の実施内容が決まりましたので、
ご案内致します。皆さまの多数のご参加をお待ちしております。

参加ご希望の方は10月30日(金)までに、各科幹事にお申し込みください。

11月度ハイキングの案内はこちらをクリックして下さい。

多々良沼ハイキングマップはこちらをクリックして下さい。






2020年10月度ハイキング(皆野古墳群と和銅遺跡)の報告

 2020年10月2日(金)皆野町から秩父市の入口にかけての大規模な古墳群や和銅遺跡を巡る
ハイキングに出かけ、秋晴れの一日、豊かな自然の中で、新鮮な空気を満喫してきました。
 今回の参加者は12名でした。


10月度ハイキングの報告はこちらをクリックしてください。





2020年10月度ハイキング(皆野古墳群と和銅遺跡)のご案内

 2020年10月2日(金)「皆野古墳群と和銅遺跡見学」ハイキングの実施内容が決まりましたので、
ご案内致します。

 当初は「横須賀軍港巡り」を予定しておりましたが、昨今の事情を考慮し、閑静な場所で「三密」を
防ぎながら、散策を楽しむコースに変更させていただきました。

 皆さまの多数のご参加をお待ちしております。

 参加ご希望の方は、9月27日(日)までに各科幹事の方へお申込みください。

 
10月度ハイキング案内はこちらをクリックしてください。





2020年9月度ハイキング(金鑽神社と御嶽山)の報告

2020年9月4日(金)に「金鑽神社と御嶽山」のハイキングを実施しました。
新型コロナの影響、雨で中止などが有り、今年度初めてのハイキングとなりました。
9月とは言え日差しが強く、あまり風もなく汗だくのハイキングとなりました。参加者は10名でした。

9月度ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい

ハイキング時写真の動画風ファイルはこちらをクリックしてください。(YouTubeのサイトへ移動します)



 
2020年9月度ハイキング(金
鑽神社と御嶽山)のご案内


 2020年9月4日(金)「金鑽神社と御嶽山」の実施内容が決まりましたので、ご案内致します。
本来のスケジュールですと、「桐生の街散策」ですが、コロナ禍の中でもあり、人ごみを避けるため
6月実施予定(中止になりました)であった「金鑽神社と御嶽山」に変更しました。
車での参加も考えておりますので、皆さまの多数のご参加をお待ちしております。

参加ご希望の方は8月20日(木)までに、各科幹事にお申し込みください。

9月度ハイキング案内はこちらをクリックして下さい

鑽神社と御嶽山のハイキングマップはこちらをクリックして下さい。




2020年5月度、6月度ハイキング中止のお知らせ 


     5月度、6月度のハイキング中止について
                               
 皆さまご承知のように、昨日(4月7日)新型コロナウィルスによる緊急事態宣言が、埼玉県を含む
7都府県に発令され、外出自粛が強く求められています。

 このような状況を勘案し、各科幹事で相談の結果、5月8日および6月5日のハイキングについては
中止と致します。

 5月度については、緊急事態宣言の期間は約1ヶ月と設定されましたが、連休明け直後では収束する
見通しが立たないこと、また6月度についても、下見等の準備を含めて実施する事が、難しいと思われる
ため、5月度、6月度とも中止することに致しました。

 皆さまには、ご理解、ご協力をよろしくお願い致します。
 

                            ハイキング同好会部長  横山 伸雄







2020年4月度ハイキング(小川町)のご案内

2020年4月3日(金)「小川町」の実施内容が決まりましたので、
ご案内致します。皆さまの多数のご参加をお待ちしております。

参加ご希望の方は3月27日(金)までに、各科幹事にお申し込みください。

4月度ハイキングの案内はこちらをクリックして下さい

小川町ハイキングマップはこちらをクリックして下さい。




三熊会
2019年度(令和元年度)分

2020.03.10 2019年度会計報告と2020年度計画表  加藤 治朗 
2020.03.09 2020年3月度ハイキング(天覧山、多峯主山ハイキングと総会)の報告 市野 富雄
2020.02.10 2020年3月度ハイキング(天覧山、多峯主山ハイキングと総会)のご案内  市野 富雄
2020.02.08 2020年2月度ハイキング(”深川芭蕉コース”街歩き)の報告 加藤 治朗
2020.01.13 2020年1月度ハイキング(桐生茶臼山)の報告  笹沢 修 
2020.01.09 2020年2月度ハイキング(”深川芭蕉コース”街歩き)のご案内 加藤 治朗 
2019.12.11 2019年12月度ハイキング(深谷街歩きと忘年会)の報告 市野 富雄
 2019.12.07 2020年1月度ハイキング(桐生茶臼山)のご案内 笹沢 修 
 2019.11.04  2019年12月度ハイキング(深谷街歩きと忘年会)のご案内 市野 富雄
 2019.11.03 2019年11月度ハイキング(筑波山ハイキング)の報告  加藤 治朗 
 2019.10.07 2019年10月度ハイキング(八千穂高原、白駒池ハイクとリンゴ園観光)の報告 市野 富雄
2019.10.05 2019年11月ハイキング(筑波山ハイキング)のご案内  小原 誠一 
 2019.09.09 2019年9月度ハイキング(長瀞七草寺巡り)のご報告 笹沢 修  
2019.09.07 2019年10月度ハイキング(八千穂高原、白駒池ハイクとリンゴ園観光)のご案内 市野 富雄
2019.07.30 2019年9月度ハイキング(長瀞七草寺巡り)のご案内   笹沢 修 
2019.07.06 2019年7月度ハイキング(嵐山史跡と自然散策)のご報告 加藤 治朗 
2019.06.09 2019年7月度ハイキング(嵐山史跡と自然散策)のご案内  小原 誠一 
2019.06.08 2019年6月度ハイキング(水郷佐原あやめパーク散策と鹿島神宮参拝)の報告  笹沢 修 
2019.05.17 2019年6月度ハイキング(水郷佐原あやめパーク散策と鹿島神宮参拝)のご案内  笹沢 修  
2019.05.11 2019年5月度ハイキング(赤城自然園)の報告  市野 富雄 
2019.04.06 2019年5月度ハイキング(赤城自然園)のご案内  市野 富雄 
 2019.04.06 2019年4月度ハイキング(昭和記念公園散策)の報告  加藤 治朗 




2019年度会計報告と2020年度計画表 


2020年3月6日ハイキング時に総会が開会されました。今年度の会計報告と次年度の計画が発表
されましたので、下記に掲載致します。

2019年度の会計報告はこちらをクリックして下さい。

2020年度の計画表はこちらをクリックして下さい。





2020年3月度ハイキング(天覧山、多峯主山ハイキングと総会)の報告
 

 2020年3月6日(金)の「天覧山、多峯主山のハイキングと総会」を行いました。
天気も晴れ絶好のハイキング日和でした。富士山もきれいに見えました。参加者は8名と少なかったですが、
ハイキング同好会の総会も実施しました。総会内容については別途報告されます。


3月度ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい。




2020年3月度ハイキング(天覧山、多峯主山ハイキングと総会)のご案内

2020年3月6日(金)の「天覧山、多峯主山のハイキングと総会」の実施内容が決まりましたので
ご案内致します。
皆さまの多数のご参加をお待ち致しております。


3月度ハイキングの案内はこちらをクリックして下さい






2020年2月度ハイキング(”深川芭蕉コース”街歩きの報告


 2020年2月7日(金)芭蕉が住み、奥の細道に出立した地「深川」を巡る街歩きを行いました。この冬一番の冷え込みでしたが、
昼間は風もなく陽射しもあり、暑く感じるほどの良い日でした。今回の参加者は17名でした。


2月度ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。



2020年1月度ハイキング(桐生茶臼山)の報告


2020年1月10日(金)群馬県桐生市にある茶臼山に登りました。小寒の季節ですが、晴天に恵まれ風も無く
暖かいハイキング日和でした。
今回はSさんの友人にも参加いただき12名でのハイキングでした。

1月度ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。





2029年2月度ハイキング(”深川芭蕉コース”街歩き)のご案内

2020年2月7日(金)の深川街歩き”深川芭蕉コース”の実施内容が決まりましたので
ご案内致します。
芭蕉が住み、奥の細道紀行へ出立した地「深川」、芭蕉が生きた頃の「深川」に思いを
馳せながら足跡を辿ります。
皆さまの多数のご参加をお待ち致しております。

2月度ハイキングの案内はこちらをクリックして下さい。

深川芭蕉コースのマップはこちらをクリックして下さい。

各個所の説明案内はこちらをクリックして下さい



2019年12月度ハイキング(深谷街歩きと忘年会)の報告

2019年12月6日(金)深谷街歩きと忘年会を実施しました。午前中は日差しもあったのですが、昼食後は曇ってきて寒くなって
きました。渋沢栄一翁に関する場所を見学し、ボランティアガイドの説明を聞き、日本をリードした傑出した人物であったことを
学びました。忘年会のおいしい食事とお酒で身体も温まりました。

12月度ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。




2020年1月度ハイキング(桐生市茶臼山)のご案内

2020年1月10日(金)「桐生市茶臼山」」の実施内容が決まりましたので、
ご案内致します。皆さまの多数のご参加をお待ちしております。

参加ご希望の方は12月30日(月)までに、各科幹事にお申し込みください。

1月度ハイキングの案内はこちらをクリックして下さい。

茶臼山ハイキングマップはこちらをクリックして下さい。






2019年12月度ハイキング(深谷街歩きと忘年会)のご案内

2019年12月6日(金)「深谷街歩きと忘年会」」の実施内容が決まりましたので、ご案内致します。1万円札の顔と2021年のNHK
大河ドラマにも決定された渋沢栄一翁の生家や記念館等を巡り、各所で説明を受けます。その後は忘年会を行います。
総歩行距離は約8㎞です。皆様の多数の参加をお待ちしています。

12月度ハイキングはこちらをクリックして下さい。
深谷街歩きマップはこちらをクリックして下さい。




2019年11月度ハイキング(筑波山ハイキング)の報告 

2019年11月1日(金)、日本百名山の一つ筑波山のハイキングを行いました。一昨年9月に計画しましたが、天候の都合で変更に
なったので、今年再チャレンジしたものです。今回はお天気にも恵まれ無事に実施できました。 今回の参加者は17名でした。


11月度ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。






2019年10月度ハイキング(八千穂高原、白駒池ハイクとリンゴ園観光)の報告

2019年10月4日(金) 今回は「八千穂高原、白駒池ハイクとリンゴ園観光」」です。台風18号崩れの天候で、心配しましたが
八千穂高原に着くころには回復しました。しかし、白駒池では雲の中で寒かったですが、無事終了し、リンゴを土産に帰途につきました。
今回の参加者は20名でした。

10月度ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。





2019年11月度ハイキング(筑波山ハイキング)のご案内

2019年11月1日(金)「筑波山ハイキング」」の実施内容が決まりましたので、ご案内致します。
一昨年に一度計画しましたが、お天気の都合で場所を変更したため、再度挑戦します。

今回も10月度に続きバス旅行で、また、歩行距離の短い(約1km)のコースも用意しています。
皆さまの多数のご参加をお待ちしております。

11月度ハイキングの案内はこちらをクリックして下さい。

筑波山マップはこちらをクリックして下さい。





2019年9月度ハイキング(長瀞七草寺巡り)の報告 

2019年9月6日(金)、 今回は「長瀞七草寺巡り」です。昨日までのぐずつていいた天気とは打って変わり、真夏の太陽が戻り
蒸し暑さに立ち向かって歩いたハイキングとなりました。今回の参加者は18名でした。

9月度ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。





2019年10月度ハイキング(八千穂高原、白駒池ハイクとリンゴ園観光)のご案内

2019年10月4日(金)「八千穂高原、白駒池ハイクとリンゴ園観光」」の実施内容が決まりましたので、
ご案内致します。皆さまの多数のご参加をお待ちしております。

参加ご希望の方は9月13日(金)までに、各科幹事にお申し込みください。

10月度ハイキングの案内はこちらをクリックして下さい

八千穂高原、白駒池ハイクのマップはこちらをクリックして下さい。





2019年6月度ハイキング(長瀞七草寺巡り)のご案内

2019年9月6日(金)「長瀞七草寺巡り」」の実施内容が決まりましたので、
ご案内致します。皆さまの多数のご参加をお待ちしております。

参加ご希望の方は8月30日(金)までに、各科幹事にお申し込みください。

9月度ハイキングの案内はこちらをクリックして下さい。

長瀞七草寺巡りマップはこちらをクリックして下さい。






2019年7月度ハイキング(嵐山史跡と自然散策)のご報告

2019年7月5日(金)梅雨の合間でこの日だけ雨が降らず、恵まれた日に
「嵐山史跡と自然散策」のハイキングを行いました。
前日の雨も上がりましたが、山道は避けてコースを変更して、山麓を嵐山
渓谷沿って歩くコースに変更して行いました。
参加者は12名でした。

7月度ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。






2019年7月度ハイキング(嵐山史跡と自然散策)のご案内

2019年7月5日(金)「嵐山史跡と自然散策」の実施内容が決まりましたので、
ご案内致します。皆さまの多数のご参加をお待ちしております。

参加ご希望の方は6月27日(木)までに、各科幹事にお申し込みください。

7月度ハイキングの案内はこちらをクリックして下さい。

嵐山史跡と自然散策コースの地図はこちらをクリックして下さい。






2019年6月度ハイキング(水郷佐原あやめパーク散策と鹿島神宮参拝)の報告 

6月7日(金)今回は千葉県香取市の「水郷佐原あやめパーク」と茨城県鹿嶋市の「鹿島神宮」に行ってきました。
昨日とは打って変わり、梅雨前線と低気圧の影響で天気は下り坂で心配しましたが、現地は小雨程度で観光にはさほど支障が無くて幸いでした。

今回は参加者17名での開催となりました。


6月度ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。






2019年6月度ハイキング(水郷佐原あやめパーク散策と鹿島神宮参拝)のご案内

2019年6月7日(金)「水郷佐原あやめパーク散策と鹿島神宮参拝」」の実施内容が決まりましたので、
ご案内致します。皆さまの多数のご参加をお待ちしております。

参加ご希望の方は5月26日(日)までに、各科幹事にお申し込みください。

6月度ハイキングの案内はこちらをクリックして下さい。






2019年5月度ハイキング(赤城自然園)の報告

5月10日(金)赤城自然園ハイキングを行いました。好天に恵まれ夏日ながらも、新緑の清々しい空気の中で
多くの花々を見ながらのハイキングとなりました。今回は参加者20名での開催となりました。


5月度ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい。






2019年5月度ハイキング(赤城自然園)のご案内

2019年5月10日(金)「赤城自然園ハイキング」」の実施内容が決まりましたので、
ご案内致します。皆さまの多数のご参加をお待ちしております。

参加ご希望の方は4月26日(金)までに、各科幹事にお申し込みください。

5月度ハイキングの案内はこちらをクリックして下さい。

赤城自然園の地図はこちらをクリックして下さい。








2019年4月度ハイキング(昭和記念公園散策)の報告

4月5日(金)立川にある国営昭和記念公園散策のハイキングを行いました。お天気に恵まれ、20℃を超える日、
桜の花を見ながらのハイキングとなりました。今回は参加者17名での開催となりました。


4月度ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。








三熊会
 2018年度(平成30年度)分


投稿日   掲載 内容 投稿者 
 2019.03.29 2019年4月度ハイキング(昭和記念公園散策)案内(電車時刻の訂正版)  小原 誠一 
2019.03.08 ハイキング同好会実施履歴一覧表(2014年度~2018年度)  加藤 治朗 
2019.03.07 2019年3月度ハイキング(東武動物公園散策&総会)の報告    笹沢 修 
2019.03.03 2019年4月度ハイキング(昭和記念公園散策)のご案内 (訂正版) 小原 誠一 
2019.03.03 2019年度ハイキング同好会予定表  横山 伸雄 
2019.01.31 2019年3月度ハイキング(東武動物公園散策&総会)のご案内   笹沢 修 
2019.01.14 2019年1月度ハイキング(東京駅探訪と皇居一周散策)の報告  加藤 治朗 
2019.01.13 2019年2月度ハイキング(天覧山、多峯主山ハイキング)のご案内  西方路 明 
2018.12.09 2018年12月度ハイキング(太田金山ハイキング&忘年会)の報告   笹沢 修
2018.12.08  2019年1月度ハイキング(東京駅探訪と皇居一周散策)のご案内  小原 誠一 
2018.11.07  2018年11月度ハイキング(造幣局、鉄道博物館見学)の報告 佐々木 泰
2018.11.04  2018年12月度ハイキング(太田金山ハイキング&忘年会)のご案内  笹沢 修 
2018.10.03  2018年11月度ハイキング(造幣局、鉄道博物館見学)のご案内 佐々木 泰
2018.09.09  2018年9月度ハイキング(富士山お中道、奥庭散策)の報告  笹沢 修 
2018.07.17 2018年9月度ハイキング(富士山お中道、奥庭散策)のご案内 笹沢 修 
2018.07.09 2018年7月度ハイキング(軽井沢アウトレット散策、妙義ふるさと美術館鑑賞)の報告  佐々木 泰 
2018.06.04 2018年7月度ハイキング(八千穂高原・白駒池)のご案内  西方路 明 
2018.06.04 2018年6月度ハイキング(水上・諏訪峡)の報告  加藤 治朗
2018.05.13 2018年6月度ハイキング(水上・諏訪峡)のご案内  小原 誠一 
2018.05.13 2018年5月度ハイキング(深大寺と神代植物公園)の報告  笹沢 修 
2018.04.09 2018年4月度ハイキング(岩根山つつじ園)の報告 佐々木 泰 
2018.04.07 2018年5月度ハイキング(深大寺と神代植物公園)のご案内  笹沢 修
2018.04.03 2018年4月度ハイキング(岩根山つつじ園)のご案内(再掲載) 西方路 明 
     



2019年4月度ハイキング(昭和記念公園散策)案内(電車時刻の訂正版)


4月5日(金)「昭和記念公園散策」の案内書記載の電車時刻が、3月の時刻表改正により
変更となりましたので、訂正版を案内させて頂きます。


変更後時刻表

深谷駅(7:40)---籠原駅(7:45)---熊谷駅(754)-----大宮駅(8:33) 6番線着乗り換え
むさしの号(武蔵野線経由八王子行き)大宮駅(8:49)3番線発---立川駅(9:32)

訂正後の案内書はこちらをクリックして下さい。






ハイキング同好会実施履歴一覧表(2014年度~2018年度)


 
2018年度
回数 実施日 当初計画 参加 担当科 交通手段 報告書は下記をクリック
1 20180406 岩根山つつじ園ハイキング 17 美工 電車 20180406報告書
2 20180511 深大寺と神代植物公園散策 19 福祉 電車/路線バス 20180511報告書
3 20180601 水上・諏訪峡 ハイキング 17 ふるさと 電車 20180601報告書
4 20180706 軽井沢アウトレット散策、妙義美術館鑑賞 八千穂高原・白駒池(台風) 20 美工 バス 20180708報告書
5 20180907 富士山お中道、奥庭散策 20 福 祉 バス 20180907報告書
6 20181005 日帰 り旅行”魚沼の石川雲蝶作品寺巡り 三熊会と合同30名 ふるさと バス 20181005報告書
7 20181102 造幣局、鉄道博物館見学 22 美工 電車 20181102報告書
8 20181207 太田金山ハイキングと忘年会 17 福祉 路線バス 20181207報告書
9 20190111 東京駅探訪と皇居一周散策 19 ふるさと 電車 20190111報告書
10 20190201 天覧山、多峯主ハイキング 天候不順のため中止 美工 電車
11 20190301 東武動物公園見学と総会 15 福祉 電車 20190301報告書
平均参加人員 18.4
2017年度
回数 実施日 当初計画 参加 担当科 交通手段
1 20170407 下谷七福神めぐり 根津神社~谷中 福祉 電車
2 20170512 横川 ~ 碓井峠 アプトの道 17 ふるさと 電車
3 20170602 ポピー畑 ~ 吉見百穴 20 美工 電車
4 20170707 上高地散策 河童橋 ~ 明神池 21 福祉 バス
5 20170901 航空宇宙研究センター、筑波神社 筑波山(雨変更) 21 ふるさと バス
6 20171006 高麗の山里 ~ 日和田山 17 美工 バス
7 20171110 明治神宮 ~ 千駄木コリアンタウン 19 福祉 電車
8 20171201 野田の人車鐡道跡と忘年会 21 ふるさと 電車
9 20180112 浅草七福神めぐり 15 美工 電車
10 20180202 小川町街歩き 雪のため中止 福祉 電車
11 20180302 横浜三渓園 ~ 中華街と総会 21 ふるさと 電車/路線バス
平均参加人員 19.1
2016年度
回数 実施日 当初計画 参加 担当科 交通手段
1 20160401 見沼田んぼ・見沼代用水 17 美工 電車
2 20160506 ひたち海浜公園・那珂湊市場 24 福祉 バス
3 20160603 笠間稲荷と益子焼 20 福祉 バス
4 20160701 軽井沢 峰の茶屋・白糸の滝 20 ふる伝 バス
5 20160805 那須茶臼岳 20 ふる伝 バス
6 20160902 御岳山ハイキング 23 美工 バス
7 20161007 榛名湖ハイキング 19 美工 バス
8 20161104 わたらせ渓谷鐡道沿線 21 福祉 バス
9 20161202 寄居の石仏めぐり・忘年会 羽田空港・忘年会 18 福祉 電車
10 20170105 秩父札所巡り 房総(バス人数不足) 12 ふる伝 電車
11 20170203 彩湖・荒川河畔・戸田漕艇場 秩父札所巡り 17 ふる伝 電車
12 20170303 足利の街散策 24 美工 路線バス/電車
平均参加人員 19.6
2015年度
回数 実施日 当初計画 参加 担当科 交通手段
1 20150402 見沼田圃と見沼通船堀 ハイキング 19 美工 電車
2 20150501 崇山(たけやま)ハイキング 21 福祉 バス
3 20150605 八間山(中之条) 20 福祉 バス
4 20150703 尾瀬ヶ原(鳩待峠) 19 ふる伝 バス
5 20150807 栂池高原ハイキング 24 ふる伝 バス
6 20150904 霧ヶ峰ハイキング 22 美工 バス
7 20151002 日光戦場ヶ原ハイキング 19 美工 バス
8 20151106 浅間隠山 15 福祉 バス
9 20151204 大宮盆栽村、氷川神社 20 福祉 電車
10 20160108 鎌倉ハイキング(裏大仏コース) 18 ふる伝 電車
11 20160205 栃木・蔵の街 街歩き 24 ふる伝 電車
12 20160304 越生(梅林・黒山三滝・温泉・総会) 24 美工 電車
平均参加人員 20.4
2014年度
回数 実施日 当初計画 参加 担当科 交通手段
1 20140403 鐘撞堂山・円良田湖・鉢形城 28 幹事 電車
2 20140502 平林寺・野火止用水 24 福祉 電車
3 20140607 沼田・小野上温泉(?)・群馬県立美術館 霧降高原(雨・変更) 25 福祉 バス
4 20140704 伊香保・榛東村・沼田 尾瀬ヶ原(雨・変更) 25 ふる伝 バス
5 20140801 草津白根山 27 ふる伝 バス
6 20140905 川越小江戸街歩き 29 美工 電車
7 20141003 秩父札所5ヶ寺めぐり 6ヶ寺 25 美工 電車
8 20141107 西沢渓谷 24 福祉 バス
9 20141205 八丁湖・忘年会 吾妻渓谷 27 福祉 バス
10 20150109 鎌倉ハイキング(天園コース) 寄居石仏巡り 15 ふる伝 電車
11 20150206 鎌倉ハイキング(裏大仏コース)雪・中止 越生の大高取山 ふる伝
12 20150306 森林公園ハイキング・バーべキュー・総会 見沼田んぼと通船堀 16 美工 バス
平均参加人員 24.1







2019年3月度ハイキング(東武動物公園散策&総会)の報告

2019年3月1日(金)、2ヶ月ぶりのハイキングで東武動物公園にいってきました。
今回の参加者は15名でした。

3月度ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。





2019年4月度ハイキング(昭和記念公園散策)のご案内
(訂正版)


2019年4月5日(金)「昭和記念公園散策」の実施内容が決まりましたので、ご案内
致します。皆さまの多数のご参加をお待ちしております。
参加希望の方は3月29日(金)までに各科幹事へお申し込みください。

4月度ハイキングの案内はこちらをクリックして下さい。

昭和記念公園散策コース地図はこちらをクリックして下さい





2019年度ハイキング同好会予定表 

月 日

担当科

行 き 先

交 通

4月 5日

ふるさと

昭和記念公園散策

電車

5月10日

美 工

赤城自然公園ハイキング

電車と路線バス

6月 7日

福 祉

水郷佐原水生植物園散策と香取神宮参拝

貸切りバス

7月 5日

ふるさと

嵐山の史跡と自然散策

電車

9月 6日

福 祉

長瀞七草寺巡り

電車

10月 4日

美 工

八千穂高原~白駒池ハイキング

貸切りバス

11月 1日

ふるさと

筑波山ハイキング

貸切りバス

12月 6日

美 工

深谷街歩きと忘年会

電車

1月10日

福 祉

桐生 茶臼山ハイキング

路線バスと電車

2月7日

ふるさと

深川街歩き

電車

3月 6日

美 工

春日部「地下神殿(放水路)」見学と総会

電車

 

 

 

 

 



2019年月度ハイキング(東武動物公園散策&総会)のご案内

2019年3月1日(金)、「東武動物公園散策&総会」の実施内容が決まりましたので、
ご案内を致します。皆様、多数のご参加をお願い致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事へ2月22日までにお申し込みください。

3月度ハイキングの案内書はこちらをクリックしてください






2019年1月度ハイキング(東京駅探訪と皇居一周散策の報告

2019年1月11日(金)「東京駅探訪と皇居一周散策」のハイキングを行いました。
少し寒い日でしたが、陽射しもあり冬としてはまずまずのハイキングと、東京駅では
特別施設を見学させて頂き、記憶に残るとなりました。

1月度ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。





2019年2月度ハイキング(天覧山、多峯主山ハイキングのご案内

2019年2月1日(金)ハイキングの実施内容が決まりましたので、ご案内致します。

参加ご希望の方は各科幹事まで、1月20日までにお申し込みください。

2月ハイキングの案内はこちらをクリックして下さい。

2月ハイキングの地図はこちらをクリックして下さい。






2018年12月度ハイキング(太田金山ハイキング&忘年会)の報告

2018年12月7日(金)、紅葉が残る太田金山城址のハイキングと忘年会を行いました。
今回の参加者は17名でした(忘年会は15名参加)。

12月度ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。






2019年1月度ハイキング(東京駅探訪と皇居一周散策のご案内

2019年1月11日(金)「東京駅探訪と皇居一周散策」のハイキングの実施内容が
決まりましたのでご案内致します。
今回は東京駅の特別施設やステーションホテル内をを見学させて頂く貴重な機会です
ので、皆さんの参加をお願い致します。また、皇居一周の代わりに駅周辺の自由散策
も可としますので、足に自信のない方もOKです。

申込み〆切は12月20日としますので、各科幹事の方へお申し込みください。

1月度ハイキングの案内はこちらをクリックして下さい。

皇居一周地図はこちらをクリックして下さい。





2018年11月度ハイキング(造幣局、鉄道博物館見学の報告

11月2日(金)秋晴れの中「造幣局、鉄道博物館見学」ハイキングを実施しました。
今回の参加者は22名でした。

11月度ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。





2018年12月度ハイキング(太田金山ハイキング&忘年会)のご案内

2018年12月7日(金)、「太田金山ハイキング&忘年会」の実施内容が決まりましたので、
ご案内を致します。皆様、多数のご参加をお願い致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事へ11月24日までにお申し込みください。

12月度ハイキングの案内書はこちらをクリックしてください

太田金山ハイキングマップはこちらをクリックしてください





2018年11月度ハイキング(造幣局、鉄道博物館見学のご案内

造幣局、鉄道博物館見学」ハイキングの実施内容が決まりましたので、
ご案内を致します。皆様、多数のご参加をお願い致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事へ10月15日までにお申し込みください。

11月度ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。





2018年月9月度ハイキング(富士山お中道、奥庭散策)の報告
 
2018年9月7日(金)、「富士山お中道、奥庭散策」は悪天候により中止し、富士山周辺の観光に変更になりました。
今回の参加者は20名でした。

9月度ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。






2018年9月度ハイキング(富士山お中道、奥庭散策のご案内

2018年9月7日(金)、「富士山お中道、奥庭散策」ハイキングの実施内容が決まりましたので、
ご案内を致します。皆様、多数のご参加をお願い致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事へ8月24日までにお申し込みください。

9月度ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。

富士山お中道、奥庭散策マップはこちらをクリックして下さい。





2018年7月度ハイキング(軽井沢アウトレット散策、妙義美術館鑑賞)の報告
 
2018年7月6日(金)、八千穂高原・白駒池ハイキングは台風7号の影響により、軽井沢アウトレット散策、
妙義美術館鑑賞に変更になりました。
今回の参加者は20名でした。

7月度ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。





2018年7月度ハイキング(八千穂高原・白駒池)のご案内

2018年7月6日(金)、八千穂高原・白駒池ハイキングの実施内容が決まりましたので、ご案内を致します。
今回はバスでの移動ですので、歩行が苦手な方も是非、多数のご参加をお願い致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事へ6月14日までに、各科幹事の方へお申し込みください。

7月度ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。

八千穂高原・白駒池のマップはこちらをクリックして下さい。







2018年6月度ハイキング(水上・諏訪峡)の報告

6月1日(金)水上温泉・諏訪峡へハイキングに出かけました。熊谷周辺では青空で絶好の
ハイキング日和でしたが、水上到着時は小雨がぱらつく状況でした。皆さん雨支度をして
諏訪峡へ向けて出発、途中から雨も上がり午後には太陽も姿をみせ、丁度良い気温で
一日ハイキングを楽しめました。参加者は17名でした。

6月度ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい。





2018年6月度ハイキング(水上・諏訪峡)のご案内

2018年6月1日(金)、水上・諏訪峡ハイキングの実施内容が決まりましたので、ご案内を致します。
皆様、多数のご参加をお願い致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事へ5月24日までにお申し込みください。

6月度ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。

水上・諏訪峡ハイキングマップはこちらをクリックして下さい。






2018年5月度ハイキング(深大寺と神代植物公園)の報告

2018年5月11日(金)昨日の寒波も去り春日和の中、都内ながら豊な自然と湧水に恵まれた
深大寺と神代植物公園を散策しました。

5月度ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい。






2018年4月度ハイキング(岩根山つつじ園)の報告

2018年4月6日(金)朝方は若干涼しかったですが、昼間は絶好のハイキング日和の天気となり、
参加者16名(当初17名でしたが、岩根山入り口前で1名リタイア)でハイキングを行いました。


4月度ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい。





2018年5月度ハイキング(深大寺と神代植物公園)のご案内

2018年5月11日(金)、深大寺と神代植物公園散策のハイキングの実施内容が決まりましたので、
ご案内を致します。皆様、多数のご参加をお願い致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事へ5月6日までにお申し込みください。

5月度ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。

深大寺と神代植物公園散策マップはこちらをクリックして下さい。





2018年4月度ハイキング(岩根山つつじ園)のご案内(再掲載)

2018年4月6日(金)、岩根山つつじ園えのハイキングの実施内容が決まりましたので、
ご案内を致します。皆様、多数のご参加をお願い致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事へ3月30日までにお申し込みください。

4月度ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。

岩根山つつじ園ハイキングコースマップはこちらをクリックして下さい。




旧2-3期校友会
 2017年度(平成29年度)分 

投稿日  掲載 内容 投稿者 
2018.03.14  2018年4月度ハイキング(岩根山つつじ園)のご案内  西方路 明 
2018.03.11 2018年3月度ハイキング(横浜「三渓園」と中華街にて総会開催)の報告  加藤 治朗 
2018.02.01 2018年3月度ハイキング(横浜「三渓園」と中華街にて総会開催)のご案内  加藤 治朗 
2018.01.17 2018年2月度ハイキング(小川町)のご案内  笹沢 修 
2018.01.15 2018年1月度ハイキング(浅草七福神めぐり)の報告  加藤 治朗 
 2017.12.15 2018年1月度ハイキング(浅草七福神めぐり)のご案内 市野 富雄
2017.12.05 2017年12月度ハイキング(しょうゆの街 野田の街並み散策)および忘年会の報告  加藤 治朗 
2017.11.27 2017年12月度ハイキング(<<しょうゆの街 野田>>の街並み散策)および忘年会のご案内(改訂版)  加藤 治朗 
2017.11.19 2017年11月度ハイキング(千駄ヶ谷周辺と新宿御苑)の報告 笹沢 修 
2017.11.15 2017年12月度ハイキング(野田人車鐡道跡の散策)および忘年会のご案内  加藤 治朗 
 2017.10.08 2017年10月度ハイキング(高麗の里~日和田山)の報告  市野 富雄 
2017.10.08 2017年11月度ハイキング(千駄ヶ谷周辺と新宿御苑)のご案内  笹沢 修 
2017.09.03 2017年9月度ハイキング(JAXA・筑波山神社)の報告  加藤 治朗 
2017.08.10 2017年9月度ハイキング(筑波山)参加費変更(低減)のお知らせ  加藤 治朗 
2017.07.18 2017年10月度ハイキング(高麗の山里~日和田山)のご案内 市野 富雄
2017.07.14 2017年9月度ハイキング(筑波山)のご案内  加藤 治朗 
2017.07.08 2017年7月度ハイキング(上高地散策)の報告  笹沢 修 
2017.06.05 2017年6月度ハイキング(ポピー畑~吉見百穴)の報告 市野 富雄
2017.05.15 2017年7月度ハイキング(上高地散策)のご案内  笹沢 修
2017.05.15 2017年5月度ハイキング(碓井峠アプトの道)の報告  加藤 治朗 
2017.05.15 2017年6月度ハイキング(ポピー畑~吉見百穴)のご案内 市野 富雄
2017.04.14 2017年5月度ハイキング(碓井峠アプトの道)のご案内  加藤 治朗 
2017.03.13 2017年4月度ハイキング(下谷七福神めぐりと下町散策)のご案内  笹沢 修 
2017.03.04 2017年度ハイキング同好会の活動計画  横山 伸雄 



2018年4月度ハイキング(岩根山つつじ園)のご案内

2018年4月6日(金)、岩根山つつじ園えのハイキングの実施内容が決まりましたので、
ご案内を致します。皆様、多数のご参加をお願い致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事へ3月30日までにお申し込みください。

4月度ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。

岩根山つつじ園ハイキングコースマップはこちらをクリックして下さい。




2018年3月度ハイキング(横浜「三渓園」と中華街にて総会開催)の報告

2018年3月2日(金)、明治末から大正にかけて製糸・生糸貿易で財をなした実業家、原三渓が
横浜に造り上げた三渓園を訪れました。
今回は21名の参加者での開催で、昼食を横浜中華街で摂りこととし、昼食前に総会を行いました。
席上、会計報告や来年度の計画を発表、承認されました。

3月度ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい。

2018年度計画はこちらをクリックして下さい。

2017年度会計報告はこちらをクリックして下さい。




2018年3月度ハイキング(横浜「三渓園」と中華街にて総会開催)のご案内

2018年3月度の(横浜「三渓園」と中華街にて総会開催)のご案内をいたします。
今回は、生糸貿易で財をなした原 三渓によって1906年(明治39年)に公開された「三渓園」の散策と
横浜「中華街」での昼食を取りながらの総会を企画致しましたので、皆さん多数のご参加をお願い致します。

案内書はこちらをクリックして下さい。





2018年2月度ハイキング(小川町)のご案内

2018年2月2日(金)、(小川町ハイキング)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
皆さまのご参加をお待ちしております。

案内書はこちらをクリックして下さい。
ハイキングコースはこちらをクリックして下さい。




2018年1月度ハイキング(浅草七福神めぐり)の報告

2018年1月12日(金)、今年一番の冷え込みが予想された日、浅草の七福神めぐりをしてきました。
今回は寒さでの体調不良の方など欠席者もあり、15名の参加での開催となりました。

1月度ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい。





2018年1月度ハイキング(浅草七福神めぐり)のご案内

2018年1月12日(金)、(浅草七福神めぐり)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
皆さまのご参加をお待ちしております。

案内書はこちらをクリックして下さい。
散策コースはこちらをクリックして下さい。




2017年12月度ハイキング(しょうゆの街 野田の街並み散策)および忘年会の報告

2017年12月1日(金)、江戸時代初期から醤油の街として発展した野田の歴史を辿りながら、街並みを散策しました。
今回は21名の参加者での開催となりました。
今回は年末ということもあり、ハイキング終了後、籠原にて忘年会を18名の参加を得て開催しました。



12月度ハイキングおよび忘年会の報告(修正版)はこちらをクリックして下さい。






2017年12月度ハイキング(<<しょうゆの街 野田>>の街並み散策)および忘年会のご案内(改訂版)

12月1日(金)ハイキング(<<しょうゆの街 野田>>の街並み散策)の名称変更および一部散策の経路変更を
行いましたので、改訂版をアップします。

主な改訂点
 ・ 名称を (野田人車鐡道跡の散策)から(<<しょうゆの街野田>>の街並み散策)に変更 (ガイドさんからの提案による)
 ・ 一部散策ルートを時間都合のため変更

 ・ 昼食時のアルコール禁止の注意事項の追加。(もの知りしょうゆ館からの連絡による)
      ・・・忘年会まで辛抱をお願い致します。

改訂版の案内書はこちらをクリックして下さい。






2017年11月度ハイキング(千駄ヶ谷周辺と新宿御苑)の報告

2017年11月17日(金) 秋日和の中、都内の紅葉スポットである神宮外苑周辺を散策して来ました。

11月度ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。
散策コース はこちらをクリックして下さい。






2017年12月度ハイキング(野田人車鐡道跡の散策)および忘年会のご案内

12月1日(金)ハイキング(野田人車鐡道跡の散策)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
また、ハイキング後、籠原にてハイキング同好会の忘年会を行いますので、皆さまのご参加を
お待ちしております。

参加ご希望の方は、各クラス幹事に11月20日までにお申し込みください。


12月度ハイキングおよび忘年会のご案内はこちらをクリックして下さい。





2017年10月度ハイキング(高麗の里~日和田山)の報告

10月6日(金)、前日の天気予報により、ハイキング終了までは持つだろうと判断し、ハイキングを
決行しました。参加者は17名で、結果的にはお天気も持ち、ハイキングが楽しめました。


10月度ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい。




2017年11月度ハイキング(千駄ヶ谷周辺と新宿御苑)のご案内

11月17日(金)ハイキング(千駄ヶ谷周辺と新宿御苑)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事にお早目にお申し込みください。

ハイキング案内書はこちらをクリックして下さい。
ハイキングコース案内はこちらをクリックして下さい。





2017年9月度ハイキング(JAXA・筑波山神社)の報告


2017年9月1日(金)前日の予報では雨との事で、急遽、筑波山ハイキングから
筑波宇宙センター見学、筑波山神社参拝、つくばの湯のコースに変更して実施しました。
今回は21名の参加者での開催となりました。

ハイキング報告はこちらをクリックして下さい。





2017年9月度ハイキング(筑波山)参加費変更(低減)のお知らせ

今回の参加者はおかげ様で23名となりました。当初見込みより多数の参加が頂けましたので
参加費を¥5,500とさせて頂きますので、よろしくお願い致します。





2017年10月度ハイキング(高麗の山里~日和田山)のご案内

10月6日(金)ハイキング(高麗の山里~日和田山)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
参加ご希望の方は、8月31日(月)までに各クラス幹事までに、各クラス幹事までお早めにお申し込みください。


ハイキング案内書はこちらをクリックして下さい。






2017年9月度ハイキング(筑波山)のご案内

9月1日(金)ハイキング(筑波山)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事に観光バスチャーターの都合上、早めですが
7月31日(月)までに各クラス幹事までお早目にお申し込みください。

ハイキング案内書はこちらをクリックして下さい。
ハイキングコース案内はこちらをクリックして下さい。





2017年7月度ハイキング(上高地散策)の報告

2017年7月7日(金)梅雨の最中で心配されていた天気も絶好のハイキング日和となり、参加者21名で清々しい上高地を散策しました。

ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。





2017年6月度ハイキング(ポピー畑~吉見百穴)の報告

6月2日(金)夜中の雨降りから一転晴天の中の散策を行いました。今回の参加者は20名でした。

ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。





2017年7月度ハイキング(上高地散策)のご案内書

7月7日(金)ハイキング(上高地散策)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
観光バスチャーターの都合上、通常月より1ヶ月前にご案内いたしますので、
参加ご希望の方は、各クラス幹事に5月26日(金)までお早めにお申し込み下さい。

ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。

ハイキングマップはこちらをクリックして下さい。





2017年5月度ハイキング(碓井峠アプトの道)のご報告

2017年5月12日(金)お天気上々の中、横川駅から碓井峠の廃線跡をたどるハイキングを行いました。
今回は17名の参加者でのハイキングとなりました。

ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。





2017年6月度ハイキング(ポピー畑~吉見百穴)のご案内

2017年6月度の「ポピー畑~吉見百穴ハイキング」のご案内を致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事に5月26日(金)までお早めにお申し込み下さい。

ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。





2017年5月度ハイキング(碓井峠アプトの道)のご案内

2017年5月度の「碓井峠アプトの道ハイキング」のご案内を致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事に5月5日(金)までお早めにお申し込み下さい。

ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。





2017年4月度ハイキング(下谷七福神めぐりと下町散策)の案内書

4月7日(金)ハイキング(下谷七福神めぐりと下町散策)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事までお早めにお申し込み下さい。

ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。

ハイキングマップはこちらをクリックして下さい。






2017年度ハイキング同好会の活動計画

2017年度の活動計画が昨日(3月3日)開催の総会にて決定されましたので、
下記の表を参照ください。






□ 2016年度(平成28年度)

2017.03.04 2017年3月度ハイキング(足利の街)の報告  加藤 治朗 
2017.02.06 2017年2月度ハイキング(彩湖・荒川河畔・戸田漕艇場)の報告  加藤 治朗 
2017.02.01 2017年3月度ハイキング(足利の街)のご案内  北野 一 
2017.01.11 2017年1月度ハイキング(秩父札所巡り)の報告  小原 誠一 
2016.12.31 2017年2月度ハイキング(彩湖・荒川河畔・戸田漕艇場)のご案内  小原 誠一 
2016.12.22 2017年1月度ハイキング変更(房総⇒秩父)のお知らせ  小原 誠一 
2016.12.10 2016年12月度ハイキング(寄居の石仏めぐり&忘年会)の報告書 佐々木 泰
2016.12.03 2017年1月度ハイキング(房総ハイキング)のご案内  小原 誠一 
2016.11.06 2016年11月度ハイキング(わたらせ渓谷鐡道沿線)の報告書  加藤 治朗 
2016.11.06 2016年12月度ハイキング(寄居の石仏めぐり&忘年会)の案内書 笹沢 修 
2016.10.14 2016年10月度ハイキング(榛名湖)の報告書  佐々木 泰 
2016.10.09 2016年11月度ハイキング(わたらせ渓谷鐡道沿線)の案内書  笹沢 修 
2016.09.10 2016年9月度ハイキング(御岳山)の報告書  佐々木 泰
2016.09.07 2016年10月度ハイキング(榛名湖)の案内書 鬼木 泰郎
2016.08.11  2016年9月度ハイキング(御岳山)の案内書 佐々木 泰
2016.08.08  2016年8月度ハイキング(那須茶臼岳)の報告書  加藤 治朗 
2016.07.05  2016年7月度ハイキング(軽井沢)の報告書  加藤 治朗 
2016.07.03  2016年8月度ハイキング(那須茶臼岳)の案内書  小原 誠一 
2016.05.04  2016年7月度ハイキング(軽井沢)の案内書  小原 誠一 
2016.05.04  2016年6月度ハイキング(笠間稲荷と益子焼)の報告  加藤 治朗 
2016.05.13  2016年6月度ハイキング(笠間稲荷と益子焼)の案内書  笹沢 修 
2016.05.07  2016年5月度ハイキング(ひたち海浜公園・那珂湊おさかな市場)の報告  加藤 治朗 
2016.04.04  2016年5月度ハイキング(ひたち海浜公園)の案内書  笹沢 修 
2016.04.02  2016年4月度ハイキング(見沼たんぼ)報告書  加藤 治朗 
2016.03.24  2016年4月度ハイキング(見沼たんぼ)案内書 佐々木 泰 





2017年度3月度ハイキング(足利の街)の報告

2017年3月3日(金)前日の雨は上がり晴天でしたが、北風が強い中足利の街のハイキングとなりました。
熊谷駅北口からバスで太田まで、太田から電車で足利市駅までの乗継でした。
参加者は24名と久々に多くの方々が参加されて賑やかなハイキングとなりました。

3月度ハイキング(足利の街)の報告はこちらをクリックして下さい。






2017年2月度ハイキング(彩湖・荒川河畔・戸田漕艇場)の報告

2017年2月3日(金)前日の強風から、少し風も弱まり、晴れ間に恵まれたハイキングになりました。
17名の参加者で2020年の東京オリンピックボート会場を巡り話題となった彩湖と、1964年の
東京オリンピックのボート会場の戸田漕艇場を巡るハイキングとなりました。

2月度ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい。




2017年度3月度ハイキング(足利の街)のご案内

3月3日(金)予定の「足利の街ハイキング」について、ご案内致します。

ハイキング案内書はこちらをクリックして下さい。

足利の街の地図はこちらをクリックして下さい。





2017年1月度ハイキング(秩父札所巡り)の報告

2017年1月6日 (金)に、秩父札所巡りハイキングに行きましたので、その状況を報告致します。
参加者は 12名でした。

ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい。





2017年2月度ハイキング(彩湖・荒川河畔・戸田漕艇場)のご案内


 東京五輪のボート会場案として一躍有名となった彩湖と、1964年の東京五輪のボート会場の
戸田
漕艇場を巡る平坦なコースです。

 土手からは、富士山、浅間山、日光連山などを眺めることが出来、又湖畔沿いには渡り鳥などの
野鳥も観察出来るとの事です。

ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。

 参加ご希望の方は各科の幹事までお願い致します。(〆切は1月27日)







2017年1月度ハイキング変更(房総⇒秩父)のお知らせ


 1月6日に計画していました房総ハイキングについて、参加希望者が現時点で15名と、非常に少ないため、
大幅な会費増額が必要となりました。
 つきましては、担当の幹事で相談した結果、房総ハイキングを中止し、2月度に計画していた秩父札所巡り
ハイキングに切り替えさせていただきました。(バスは、キャンセルしました。)

 直前の変更となり申訳ありませんが、ご了承の程お願いいたします。

 秩父札所巡りハイキングの案内は、こちらをクリックして下さい。

 秩父地図はこちらをクリックして下さい。

 集合は、秩父駅前に9時15分として現地集合です。
 熊谷駅からは秩父駅まで、片道860円ですが、当日は「秩父路悠々フリーきっぷ」が
 1440円(当日全線乗り降り自由)が発売されており、乗られる駅によっては、その方が安くなります。





2016年12月度ハイキング(寄居の石仏めぐり&忘年会)の報告書

12月2日(金)ハイキング(寄居の石仏めぐり&忘年会)を雲ひとつない快晴の中、楽しい一日を過ごしました。

ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。





2017年1月度ハイキング(房総ハイキング)のご案内

2017年1月6日(金)ハイキング(房総ハイキング)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事までお早めにお申し込み下さい。


ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。

ハイキングマップはこちらをクリックして下さい。





2016年11月度ハイキング(わたらせ渓谷鐡道沿線)の報告書

11月4日(金)陽射しも暖かい秋晴れの一日、わたらせ渓谷鐡道沿線のハイキングに出かけました。
参加者21名、紅葉の中をハイキング、菊花展見学などで一日を過ごしてきました。

ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。





2016年12月度ハイキング(寄居の石仏めぐり&忘年会)の案内書

12月2日(金)ハイキング(寄居の石仏めぐり&忘年会)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事までお早めにお申し込み下さい。


ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。

ハイキングマップはこちらをクリックして下さい。



2016年10月度ハイキング(榛名湖)の報告書

10月7日台風が続発する中、幸運にも天候に恵まれ19名で榛名山・榛名湖のハイキングを楽しんで来ました

ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。



2016年11月度ハイキング(わたらせ渓谷鐡道沿線)の案内書 

11月4日(金)ハイキング(わたらせ渓谷鐡道沿線)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事までお早めにお申し込み下さい。

ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。




2016年9月度ハイキング(御岳山)の報告

 9月2日(金)今回も天候に恵まれ、ハイキング日和となりました。登りはケーブルカーに乗り、
御岳山駅より御嶽神社まで歩き参拝し、帰りはほとんどの方がケーブルカーに乗らず急な坂道を下りました。
参加者は23名で、ハイキングの後、玉堂美術館と小澤酒造を見学をしました。

ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。



2016年10月度ハイキング(榛名湖)の案内書

 10月7日(金)ハイキング(榛名湖)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事までお早めにお申し込み下さい。


ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。



2016年9月度ハイキング(御岳山)の案内書

 9月2日(金)ハイキング(御岳山)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事までお早めにお申し込み下さい。


ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。
ハイキングのマップ1はこちらをクリックしてください
ハイキングのマップ2はこちらをクリックしてください





2016年8月度ハイキング(那須茶臼岳)の報告

 2016年8月5日(金)猛暑が予定される熊谷を抜け出し、1900mの高地での涼しい環境を求め、
 那須茶臼岳の ハイキングにでかけました。前月の軽井沢の自然歩道とは異なり、日陰のない
 火山の岩石がゴロゴロしている道 ではありましたが、駆け抜ける風も涼しく、久々の山登りを
 楽しみました。参加者は20名でした。

 ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。






2016年7月度ハイキング(軽井沢)の報告

2016年7月1日(金)前日までの雨模様から一転し、梅雨の晴れ間のハイキング日和に、
木漏れ日が降り注ぐ信濃路自然歩道を歩き、二つの滝をめぐる旅をしました。
参加者は20名で、ハイキングの後、旧軽井沢の散策も行いました。


ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。






2016年8月度ハイキング(那須茶臼岳)の案内書

8月5日(金)ハイキング(那須茶臼岳)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事までお早めにお申し込み下さい。



ハイキング案内書はこちらをクリックして下さい。






2016年7月度ハイキング(軽井沢)の案内書

7月1日(金)ハイキング(軽井沢)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事までお早めにお申し込み下さい。


ハイキング案内書はこちらをクリックしてください。

ハイキングコース概要はこちらをクリックして下さい





2016年6月度ハイキング(笠間稲荷と益子焼)の報告

2016年6月3日(金)快晴に恵まれたハイキング日和に、日本三大稲荷の一つと云われている
笠間稲荷と、江戸時代末期に窯が築かれ以来陶器の産地として有名な益子焼きの街の散策を
行いました。
参加者は20名で、益子町にある坂東三十三観音霊場の一つの西明寺にも参詣し、
一日楽しい時間を過ごしました。

ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい





2016年6月度ハイキング(笠間稲荷と益子焼)の案内書

6月3日(金)ハイキング(笠間稲荷と益子焼)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事までお早めにお申し込み下さい。


ハイキング゛の案内書はこちらをクリックして下さい






2016年5月度ハイキング(ひたち海浜公園・那珂湊おさかな市場)の報告
 

2016年5月6日(金)お天気に恵まれたハイキング日和に、新鮮な魚介のある那珂湊おさかな市場の
散策と昼食、その後、ひたち海浜公園で、少し見頃は過ぎたとはいえ、鮮やかなネモフィラの丘の散策を
楽しみました。参加者は24名でした。

ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい。






2016年5月度ハイキング(ひたち海浜公園)の案内書 

5月6日(金)ハイキング(ひたち海浜公園・那珂湊市場)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事までお早めにお申し込み下さい。

ハイキングの案内書はこちらをクリックして下さい。






2016年4月度ハイキング(見沼たんぼ)報告書

2016年4月1日(金)花曇り時々晴れ間も見えるハイキング日和に、見沼たんぼの田園風景と
新都心の眺めをみながらのハイキングを実施しました。


ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい





2016年4月度ハイキング(見沼たんぼ)案内書

4月1日(金)ハイキング(見沼たんぼ)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事までお早めにお申し込み下さい。
集合場所はさいたま新都心駅東側8:55集合です。
ハイキングの案内書はこちらをクリックしてください
ハイキングのマップはこちらをクリックしてください



□ 2015年度(平成27年度)

  2016.03.12   2016年3月度ハイキング(越生梅林・黒山三滝)報告書 佐々木 泰 
 2016.02.10  2016年2月度ハイキング(栃木蔵の街)報告書  吉田 勲生 
 2016.01.31  2016年2月度ハイキング(栃木蔵の街)案内書(改訂版)  吉田 勲生 
 2016.01.09  2016年2月度ハイキング(栃木蔵の街)の案内書  加藤 治朗 
 2016.01.09  2016年1月度ハイキング(鎌倉・大仏コース)の報告  加藤 治朗 
 2015.12.16  2016年1月度ハイキング(鎌倉・裏大仏コース)の案内書(改訂版)  加藤 治朗 
 2015.12.10  2016年1月度ハイキング(鎌倉・裏大仏コース)の案内書  加藤 治朗 
 2015.12.04  2015年12月度ハイキング(大宮盆栽村から氷川神社)の報告  加藤 治朗 
 2015.11.08  2015年11月度ハイキング(浅間隠山)の報告  加藤 治朗 
 2015.10.25  2015年12月度ハイキング(大宮盆栽村から氷川神社)案内書  斎藤 悦子 
 2015.10.07  2015年10月度ハイキング(日光戦場ヶ原)の報告  佐々木 泰 
 2015.09.24  2015年11月期ハイキング(浅間隠山)案内書  笹沢 修 
 2015.09.08  2015年9月度ハイキング(霧ケ峰)の報告  佐々木 泰  
 2015.09.08  2015年10月度ハイキング(日光戦場ヶ原)集合時間変更  佐々木 泰  
 2015.08.19  2015年10月度ハイキング(日光戦場ヶ原)案内書  佐々木 泰  
2015.08.09 2015年度第5回ハイキング(栂池高原)の報告  加藤 治朗 




2016年3月度ハイキング(越生梅林・黒山三滝)報告書

3月4日(金)、天候にも恵まれ越生梅林・黒山三滝方面のハイキングを実施しました。
今回は2015年度最後のハイキングなので「ゆうパークおごせ」で総会を実施しました。

ハイキングの報告書はこちらをクリックしてください





2016年2月度ハイキング(栃木「蔵の街」)の報告書

天気予想が変わり好天に恵まれた2月5日(金)に、小江戸「栃木市蔵の街散策」が実施されました。
総勢24名の大勢の参加で、賑やかに楽しく過ごすことが出来ました。
午前中は全員で巴波川(うずまがわ)沿いの散策路を北へ歩き、岡田記念館前まで散策し、午後は
各科グループ毎に別行動で食事をしながら蔵の街を散策しました。


ハイキングの報告書はこちらをクリックして下さい







2016年2月度ハイキング(栃木「蔵の街」)の案内書(改訂版)

2月5日実施の栃木蔵の街ハイキングの行程の一部を変更しましたので、お知らせ致します。
変更内容は、帰りの集合時間を14:30から15:20に変更(滞在時間が50分延長)
および

帰りのルートを変更(高崎廻りから小山、大宮廻り)致しました。

ハイキング案内書(改訂版)(Rev.4)はこちらをクリックして下さい





2016年2月度ハイキング(栃木「蔵の街」)の案内書

2016年2月度は栃木市「蔵の街」の街歩きを企画しました。栃木市は江戸時代より日光例幣使街道の
宿場町として、また巴波川(ウズマカワ)を利用した江戸との舟運の拠点として発展した街です。
現在も巴波川沿いや大通り沿いに並ぶ、黒塗りの見せ蔵や白壁の土蔵群を見ながら、散策したいと
思います。

ハイキング案内書はこちらをクリックして下さい






2016年1月度ハイキング(鎌倉・大仏コース)の報告

お正月から連日の暖かさの続いた2016年1月8日(金)、予報では気温は前日より低いとのことでしたが、
予報が良い方にはずれ、暖かくて歩いていると汗ばむほどの好天に恵まれたハイキングでした。
今年最初のハイキング同好会は参加者18名で、鎌倉の一日を楽しんできました。

ハイキングの報告はこちらをクリックして下さい






2016年1月度ハイキング(鎌倉・裏大仏コース)の案内書(改訂版)

 前回ご案内した1月度のハイキング(鎌倉・裏大仏ハイキングコース)の案内書を、一部改訂致し
ましたので改めてご案内致します。
 参加ご希望の方は、年内を目途にハイキング同好会各クラス幹事まで、連絡をお願い致します。

ハイキング案内書(改訂版)はこちらをクリックして下さい。
 





2016年1月度ハイキング(鎌倉・裏大仏コース)の案内書

 2015年度の当初計画では、1月度は「奥多摩・御岳山」の予定でしたが、実施時期が冬季であり
標高900m地域での山道では凍結などの心配もあり、校友会ハイキング同好会としては不適当と
判断致しました。
 そこで、今回のハイキングは「鎌倉・裏大仏ハイキングコース」(昨年2月に予定しながら
天候の都合で中止)を再度計画し、いくつかの切り通しや鎌倉七福神のいくつかを巡るコース
に変更しましたので、ご案内致します。

ハイキング案内書はこちらをクリックして下さい







2015年12月度ハイキング(大宮盆栽村から氷川神社)の報告

12月4日(金)ハイキング同好会では大宮盆栽村を巡る旅を実施致しました。
前日からの天気予報では、北風の寒い一日とのことで、参加者全員が冬支度をして、寒さ覚悟
の参加となりましたが、幸い風もなく穏やかな日差しに恵まれた一日を楽しく過ごすことが
できました。

報告書はこちらをクリックして下さい。








2015年度11月度ハイキング(浅間隠山)の報告

好天に恵まれた11月6日(金)に、ハイキング同好会メンバー15名の参加で浅間隠山への
ハイキングを実施しました。今回は山登りの要素も強く、浅間隠山の山頂(標高1757m)まで
標高差約400mのため急坂路もあり、途中苦労された方も居られましたが、無事に全員登頂/
下山できました


報告書はこちらをクリックして下さい。







2015年12月度ハイキング(大宮盆栽村から氷川神社)案内書

2015年12月度ハイキング(大宮盆栽村から氷川神社)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事までお早めにお申し込み下さい。

案内書はこちらをクリックして下さい。







2015年10月度ハイキング(日光戦場ヶ原)の報告

2015年10月2日(金)爆弾低気圧の影響で朝方まで降っていた雨も熊谷を出発するまでには上がり、
最高のハイキング日和の中、初秋の戦場ヶ原を満喫してきました。

報告書はこちらをクリックして下さい。






2015年11月期ハイキング(浅間隠山)案内書

2015年11月度ハイキング(浅間隠山)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事までお早めにお申し込み下さい。

案内書及びハイキングマップはこちらをクリックして下さい。






2015年9月度ハイキング(霧ケ峰)の報告

2015年9月4日(金)秋雨前線の影響で昨夜まで雨が降っていましたが朝方には雨も上がり、
心地よい風の中のハイキングを楽しみました。


報告書はこちらをクリックして下さい。






2015年10月度ハイキング(日光戦場ヶ原)集合時間変更

2015年度10月度ハイキング(日光戦場ヶ原)の集合時間が変更になりました。

修正版の案内書はこちらをクリックして下さい。






2015年10月度ハイキング(日光戦場ヶ原)案内書 

2015年度10月度ハイキング(日光戦場ヶ原)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事までにお早めにお申し込み下さい。

案内書はこちらをクリックして下さい
周辺ハイキングマップはこちらをクリックして下さい。






2015年度第5回ハイキング(栂池高原)の報告

2015年8月7日(金)連日の猛暑日の朝、現地の予報では気温22~23℃との事を信じて、出かけ
参加者24名は高山の花々、白馬連峰の雄大な景色、2000mの天然クーラを楽しんできました。


報告はこちらをクリックしてください。






2015年9月度霧ヶ峰ハイキングの案内書

2015年度9月度ハイキング(霧ヶ峰)の実施内容が決定しましたのでご案内致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事までにお早めにお申し込み下さい。

案内書はこちらをクリックしてください。
周辺ハイキングマップはこちらをクリックしてください







2015年度第4回ハイキング(尾瀬ヶ原)の報告

2015年度第4回ハイキング(尾瀬ヶ原)が7月3日(金)に19名の参加で実施されました。
あいにくの雨模様の中、熊谷を出発しましたが、幸いにも雨も上がり、尾瀬の風景や
花々を楽しんで来ました。

報告書はこちらをクリックしてください





2015年度第3回ハイキング(八間山)の報告

2015年度第3回ハイキング(八間山)が6月5日(金)に20名の参加で実施されました。
数日前の暑さから少し平年気温に戻り、梅雨入り前の一日、上信越高原国立公園の一つ、
野反湖畔の八間山ハイキングにでかけました。

報告書はこちらをクリックしてください





2015年度7月度(尾瀬)および8月度(栂池)ハイキングのご案内

2015年度7月度ハイキング(尾瀬ヶ原)および8月度ハイキング(栂池)の実施内容が決定しましたので
ご案内致します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事までにお早めにお申し込み下さい。

7月度(尾瀬)ハイキングの案内書はこちら
尾瀬周辺ハイキングマップはこちら

8月度(栂池)ハイキングの案内はこちら
栂池高原ハイキングマップはこちら





2015年度6月期ハイキング(八間山)案内書

2015年度6月期ハイキング(八間山)の実施内容が決定しましたので、ご案内します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事までにお早めにお申し込み下さい。

案内書はこちらをクリックしてください。
野反湖周辺ハイキングマップはこちらをクリックしてください。






2015年度第2回ハイキング(嵩山)の報告

2015年度第2回ハイキング(嵩山)が5月1日(金)に21名の参加で実施されました

報告書はこちらをクリックしてください。






2015年度第1回ハイキング(見沼通船堀)の報告

2015年度第1回ハイキング(見沼田圃と見沼通船堀)が4月3日(金)に19名の参加で実施されました。

報告書はこちらをクリックしてください。






2015年5月期ハイキング(崇山)案内書 

2015年5月期ハイキング(崇山)について、実施内容が決定しましたので、ご案内します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事までにお早めにお申し込み下さい。

案内書はこちらをクリックして下さい
ハイキングマップはこちらをクリックして下さい





第12回ハイキング(森林公園)・総会の報告

3月6日(金)ハイキング同好会では、梅の咲きこぼれる森林公園で、2014年度最後のハイキングと
バーべキューパラダイスでのバーベキューと総会を行いました。参加者は16名でした。

報告の詳細はこちらをご覧ください。

H27年度計画(案)はこちらをご覧ください。






H27年4月度ハイキング(見沼田圃)案内書

H27年4月度ハイキング(見沼田圃)の実施内容が決定しましたので、ご案内します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事までにお早めにお申し込み下さい。

詳細は以下のリンク先をクリックして下さい。

20150213haikingu1.pdf へのリンク
20150213haikingu2.pdf へのリンク
20150213haikingu3.pdf へのリンク





第12回ハイキング(森林公園ハイキング・総会・バーベキュー大会)案内

第12回ハイキング(3月度)」について、実施内容が決定しましたので、ご案内します。
参加ご希望の方は、各クラス幹事までにお早めにお申し込み下さい。

詳細は以下のリンク先をクリックして下さい。
20150123haikingu.pdf へのリンク





第11回ハイキング(鎌倉・裏大仏コース)案内の改訂版

2月度ハイキングの案内を一部修正(改訂)致しましたので、ご確認ください。

第11回ハイキング案内(改訂版)はこちら




第10回ハイキング(鎌倉・天園コース)報告

今回のハイキングは、天園コースと呼ばれるハイキングコースを中心にして、その後に瑞泉寺と鎌倉七福神のうちの
3つのお寺を巡るコースでした。この冬の時期には、珍しい小春日和で、暖かく風もない穏やかな陽の光を浴び、
元気な仲間15名が北鎌倉の駅に集合し、ハイキングと寺社巡りを楽しみました。

第10回ハイキング報告書はこちら

写真(スライドショー)はこちら